2010年6月27日日曜日

フクロウを探せ。

数日前、ジェラート屋さんを経営している夫の親戚から電話があり、やっとずっと手がけていた劇場が完成しイベントを行う、とのことだったので行ってきました。

ついてみたら、すでにすごい人。




















劇場ができかけの時に一度見ていたので劇場が大きいのは知っていたけれど、こんなに大勢の人が集まるとは驚きでした。


確かに、このジェラート屋さんは田舎のどまんなかにあるのにいつも人で溢れ返っています。


私達もまずはジェラート。


























ここは、彼らの土地で採れたフルーツや、飼っている牛からのミルクでジェラートを作るので素材がとても新鮮。


ジェラートを片手に完成したという劇場に向かうと、既に満席です。




















この劇場は、古代ギリシャ円形劇場をイメージしたもののようです。

日が落ち始め(といっても夜9時過ぎ)、やっとイベントが開始。




















私はあまりテレビを見ないので声を聞いても顔を見ても全くピンと来なかったのですが、テレビによく出ている有名な司会者がこの日の進行役をされていました。


そして、Arturo Brachetti(アルトゥーロ ブラケッティ)という着替え芸?で有名な方も来てトークをしていました。
そんなに有名ならショーを見てみたかった~! 
でもトークだけでもかなり笑わせていただきましたが・・・





















予想以上に大きなイベントで、とても楽しい夜となりました。





週末は夫のご両親が泊まりでお出かけのためお留守番を頼まれたので、田舎の家へとまた行ってきました。



朝食の準備をしていたら私の座る場所の横を陣取るミーチョ(笑)


























クリッコのほうはというと、影に隠れて同じ場所で気持ちよさそうに二時間程ぐっすり。


























朝食には、マンマお手製のバナナタルト。


























このタルトの中には、お庭で採れたバラで作ったリキュールが少し入っているので口に入れるとふわっとバラの香りが漂います。


こちらは夫のおばあちゃんの家から少し前にやってきた葡萄の苗。

























葉が全部落ちてしまって、あ~、だめかもね~、と言っていたのだけれど、よぉく見ると下の方から新しい葉っぱが出てきています。


























これもいつか実をつけると思うと楽しみです。



そして、お留守番というからには動物、畑のお世話もしなくてはなりません。

夕方二人で一緒に畑へ水遣りに。





















畑は家の前から少し離れたところまで歩いていかなくてはいけないので、水は小さなトラクターでもっていくのですが、そこで水を汲み水を遣るだけでも一苦労。

マンマやパパがいつもしているお仕事、この毎日の苦労があってこそ美味しいお野菜が食べられるのだなあ、と改めて実感します。


嬉しかったのがこちら。


























以前も写真を載せましたが、ヘーゼルナッツの木がさらに育って、頼りなかった去年に比べると今年は実をたくさんつけてくれそうです。


























夕食は牛肉のビール煮込みにしました。



























え?! ワインでは? といった感じですが、ちょうど去年家で夫パパが作った黒ビールが残っていたので、ワイン代わりに使いました。



夕食後、お庭に夫と二人で座っていたら、夫が ’ カメラ カメラ!! ’ というので何かと思ったら、お庭にある木の枝にフクロウが留まっていたのを発見したらしいのです!



























しかも下の枝に飛び移ったら体の重さで枝がグラッと傾いていた、と。。
大きなまん丸な目、ずんぐりな体がまたかわいかったとのこと。


私も見たい! 夫ももう一回見たい!! ということで、そこに座ったままバードウォッチング。

しかしやはり待てども待てども姿を現してくれません。


夫によると、子供のころからお庭からフクロウの声は聞こえていたけれど、実際見るのは初めてとのこと。






























この木は樹齢約100年の木ですが、フクロウも人間と同じように家族で引き継いできてくれたのかもしれません。

私もいつか見られたらいいなあ。



おまけに、頭隠して尻隠さずの、クリッコでした。



























blogRanking



2010年6月24日木曜日

サン・ジョヴァンニとみーちょ。

今日は聖ジョヴァンニの祭日で、夫パパの聖名でもあるので例年の如く夫と夫兄と一緒に、実家にお祝いに行ってきました。


今年の夫パパへのプレゼントは、夫兄の提案で、私達三人から、’ 天気予報装置 ’ をプレゼントしました。

なんじゃそりゃ?

といった感じですが、いや、私も実際目にするまではそんな感じだったのですが、注文して届いた品を見るとかなり本格的。

私達がこのプレゼントが入った大きな箱を持って来た時のお義父さんの嬉しそうな目の輝きといったら、夫兄が前にビール製作キットをプレゼントして以来かもしれません。

早速中を開けて、特に男性陣はかなり興奮気味で、男三人で説明書を見ながら楽しそうに組み立てを開始。


まずは三人で風の有無、風向きや気温等を感知するアンテナを立てるために屋根の上に上り、



























その後は雨を感知する装置が正確に作動するかどうかチェック。

























これが面白く、水が中に入る量、入るスピードを感知してデータを送ることになっているようです。


全ての情報は、この画面で見ることができます。




















確かにかなり細かい情報が見られます。

果たしてこれを何に役立てるのか。


畑仕事の調整とか?

干し草の刈時とか?



夫兄いわく、おもちゃのようなもの、だそうです(笑)

何はともあれ、お義父さんが予想以上に喜んでくれたのでよかったよかった。




畑では栗カボチャなど日本のカボチャがにょきにょき育っております。























そしてちょうど今が花の摘み時のシナノキ。
この花を乾燥させてハーブティにすると、喉が痛いときにとても重宝するため私達の喉の常備薬です。

木の下に行くとふわっと甘い香りが漂います。




























今日はみーちょを一回も見ないな~、 と思っていたら、やっぱりお気に入りの場所で隠れておりました。

お天気の日はよくここにで~んと寝ている。

























私に気づき、いつものように寄ってきては

























足元をぐるぐるぐるぐると周り、





















またで~んと私のまん前で寝ころがる。




















みーちょは実はとってもきれい好き。





















耳だっておててだってお掃除しなきゃいけないし、私も大変なのっ









































そして得意ののびぃ~

























っとしたら、眠くなったようで伸びたまま寝ていました。


よぉく見てみると寝ながら手でギュッと葉っぱをつかんでる!(笑)



























そして寝返りを打ったと思ったら、わんこのようになって寝るみーちょ。




















相変わらず癒しの存在のみーちょでした。








blogRanking

2010年6月20日日曜日

手作りピザ。

久々にピザを作りました。




























一番乗り気だったのはピザ大好き男の夫で、昨日の買い物の時点からピザの材料だけは自分で選んで、ピザができたら大喜び。


そしておすそ分けに持っていった隣のおばあちゃんも喜んでくれました。

でも家ピザはやっぱり家ピザの味で、石釜で焼くパリっとした食感はだせませんね。。


























田舎ではここ数日の雨のお陰で色々な芽が出ていました。

前に蒔いた子カブ。



























枝豆。




























これは、大豆の種を蒔いたと何故か思い込んでいたのですが、芽が出てみれば風船カズラでした(笑)



























パプリカもよく育っています。




























畑で採れるパプリカは味がしっかり甘くてとても美味しいので大好きです。




わんさか西洋パセリ。



























これは料理に少し加えるだけで風味がでて大活躍します。


母がこちらに来た時に持ってきてくれた、実家でとれた風船かずらの種も芽を出していました。


























種がまだついたまま芽を出していますが、風船かずらの種は白部分がハート模様でとてもかわいいです。




そしてお庭には、以前私達が植えたベゴニアに合わせてと、夫パパが更にベゴニアを買い向かいのスペースに植えてくれていました。





















内側にも何かの花を植えてくれていたようなのですが、まだ花がついておらず何の花か分かりません。
夫パパがいなかったので、たまたま来ていた夫のおばあちゃんに聞いてみたら、名前は分からないけど少し臭い花よ、と・・・      臭い花って・・・(笑)




紫陽花もやっと色づき始めました。





























紫陽花を見るといつも梅雨の日本を思い出します。





























今回の田舎滞在、私達の部屋は工事中の為、違う部屋に泊まったのですが、私達の部屋は大変なことになっています。



なぜ工事中かというと、大分前から白壁に上から落ちてくるような水の染みができ始めていたため、大工さんに調べてもらったところ、やはり屋根裏から雨水が漏れているようでした。


ということで部屋の壁の一部を壊し、今は中の煉瓦が丸見え状態。



























しかも壁を壊す工事のときに舞い散ったくずや埃で部屋中が真っ白!
後の掃除が大変そう・・・



今回はクリッコとも少し遊びました。



























といっても、階段下にいた!と思ったので近づいて見ると彼女も近寄ってきて、





























おっ きた、と思ったらクルッと踵を返し、






























あちら側を向いてクテッと座ってしまいました。




























クリッコは相手にしてくれないな~と思いながら歩いていたら、前方からミーチョが。

来た来た~。


























とっても気ままな彼女。






























探してもなかなか見つからなかったりするのに、ふと現れては甘えてみたりする。




























のびぃ~。





























しゃがんで写真を撮ろうとするとやっぱり寄ってくるミーチョ。






























ささっと少し離れてみると、何でそっち行くんだよ~、という目つき(笑)




























そしてまた近くに来て一通り私の足にスリスリしまくったあと、静かにそこに座ってみたり。
























かわいいかわいいミーチョとクリッコ達でした。























blogRanking