2013年3月22日金曜日

ヘルシー生活

妊娠出産を通して自分の体が大きく変化したのを感じたわたし。
特に産後は授乳のこともあるのでいっぱい食べなくては、という気持ちが常にある気がします。

産後すぐはあまり気持ちにも時間にも余裕がなかたけれど、最近は生活のリズムも少しできてきて、自分の体を気にかける余裕が少しばかりでてきました。

食生活はなるべく 和食・野菜中心。

マイの離乳食を始めて野菜のおいしさを改めて感じる日々。
離乳食にはかぼちゃ、にんじん、じゃがいもなどの野菜を蒸して潰して冷凍したものを毎日使うのですが、蒸した野菜は甘くて本当においしい!

食生活を見直すきっかけは前回の日本帰国。

母が毎日作ってくれる料理を食べていると体調や母乳の出もとてもよかったので。


そして、少し前から飲み始めたヴェレダの白樺エキリシール。



これは何年も前に一度試したことがあったのですが、なんだかよくわからず一瓶も飲みきらなかった気が。
でも今回はいい感じに効果を感じるので続けています。

白樺エキスは体の老廃物を除去する働きがあるとのこと。
毎日朝晩スプーン二杯をお湯に入れて飲んでいるのだけど、 飲み始めてから体調がいい気がします。 劇的な何かの変化があるわけではないけれど、きちんと体の中が巡っている感じで、体が軽く感じる。


体ケアといえば、日本でモデルのSHIHOちゃんが発売したTrinity Slimも買ってきました。
骨格を鍛えるエクササイズなので、産後骨盤の歪みを感じる私にはぴったり。

毎日できてはいないけど、イタリアへ戻る前日に初めてやってみて後悔! なんでって、筋肉痛になったから!
きちんとやったらかなり効く気がします。 (きちんとできてないけど・・・)


さて、マイは明日で生後6ヶ月。 早い!




















友達の家のバウンサーにて。 
気持ちよさそう


blogRanking

2013年3月14日木曜日

ビスの成長

今日は実家から小包が届きました♪

日本滞在中に増えたものやもっていきたいものがありすぎて、2箱送ったのですが、今回はその二箱目。

私がおいておいたものに母がいろいろ足してくれたらしく、今日は一日幸せです。

そのうちの一つが母のアメリカンフラワー作品三個。




帰国毎に少しづつ増えていくのでうれしいです。


さて、育児と仕事でみっちりなこのごろですが、ビスの散歩も欠かせません。
そのお散歩も、たまに義母にマイを預けて私とビス二人だけで行くことがあるのですが、つい最近うれしかったことが、家からだいぶ離れたところをビスと歩いていたところ、ビスがいきなり家のほうを見てもうダッシュしはじめたのです。

何かな、と思ったらマイの泣き声を聞いて家に戻り始めたのです!

家の中でも同じで、寝室にマイを寝かせてリビングで仕事をしていることがあるのですが、マイが泣くと私より早く寝室の方に走っていきます。

最近二人の距離が縮まった感じ。

でも、マイの遊びスペースには入っていけない、と認識しているようで、一人でボール遊びしていボールがそこに入ってしまったらピタッと動きを止めて私たちがボールを取るのを待ちます。



何でもかんでも口に入れるマイはプレイジムの柱にまでかじりついてます。



私のナデ癖があるのか、なぜかいつも薄い髪が七三になりがち。





離乳食を始めてまだ二週間もたっていませんが、ひょっとしてかなり食べる方かも。。
スプーンで次の一杯をすくうと口をあけてまってます。
でも、今日ほうれん草とりんごのすりおろしを合わせたものをあげたらおいしくなかったのか、ぺ~っとしてました。

毎日既に同じものになりがちなのに、これが二回食になったらどうなるんだろう。


blogRanking

2013年3月10日日曜日

離乳食

離乳食なんてまだまだ先、と思っていたのに本当にあっという間で、先日の小児科健診のときにはじめましょう!といわれ、先週末からはじめました。

今まで母乳しか飲んでいなかった子、何かほかのものを口にするなんてなんだかとっても不思議な感じです。

かかりつけの小児科の先生のレシピは次の通り。

野菜の煮汁にオリーブオイル、パルメザンチーズ、小麦粉、肉のペーストを入れる。


はっ?! 離乳食一日目から肉? チーズ? オイル???

とどうしても受け入れられない私はこのレシピは遠慮させていただいて、日本の離乳食の本の通りに10倍粥から始めました。

一口目

いやーな顔をして、スプーンもうまくまだ使えないので 入れても舌で口から出してしまうの繰り返し。

それからは日に日に飲み込む量が増え、三日目には食べるものというのがわかったのか、味がおいしいと感じるようになったのかスプーンを口に近づけると口をあけてくれるようになりました。

4日目くらいから人参やじゃがいもを混ぜたりして、今日で一週間。

5日目には用意した小さなお皿の量を完食してくれるようになりました。

離乳食、作って食べてもらえるってこんなに嬉しいんですね~。




抱っこして食べさせるのは大変だったので食卓用の椅子を買ったのですが、私たちと同じ目線でいられるからか嬉しげ。







今大活躍している離乳食グッズは、お友達からすべていただいたもので、こちらです。


ミキハウスの離乳食キット。
これはまだ妊娠中に友達からいただいたものですが、すりおろしたり絞ったりできる万能のキットで、ちょっとりんごのすりおろしを足したい、というときとかにパパっとできるので大活躍。




そしてこちらは、今回帰国のときにいただいた、キャスキッドソンの離乳食用のお皿。
幅があるので2,3種類のものを入れたいときにちょうどよくて、食べさせるときにはこのお皿を使っています。






そして、こちらも友達からお祝いでいただいた、竹のお皿。
これはまだ使っていないけれど、今後品数が増えてきたときに絶対活躍の予感。
お祝い善にもよさそう♪


そしてこれも妊娠中にいただいたものだけれど、離乳食ではないけれど、ストローの練習になる飲み口のマグカップ。

今までほぼ完母で育ったけれど、どうしても私が出かけなくてはいけないときには粉ミルクを哺乳瓶であげてもらっていました。
ただ、ここのとこ粉ミルクをあげようとするとギャン泣き体全体で拒否!
ミルクがいやなのか哺乳瓶がいやなのか・・・

ためしにこのマグでカモミールをあげてみたら、意外と普通に飲んでくれた。
少ししたらちょっと味がいやそうな顔をしていたけれど・・・
でも、今後の水分補給のためにもこういう選択肢があるととても助かります。

というのも、実は先週火曜日から仕事に復帰することになりました。
といっても、フルタイムではなく家からできるように調整をしてもらったのでほとんど家でできます。

仕事復帰の話は結構前からいただいていて、しばらくは断っていたけれど、ちょうど関わるプロジェクトも延期していたようだし、しばらくは家からできるなら、という条件で引き受けました。

日中はマイが寝たらすぐ仕事+家事、そして夜マイの就寝後にまた仕事なので平日休める時間がほとんどありませんが、好きな仕事でもあるし、家計も助かる、気分転換になる、でまあがんばれます。

今日はお昼寝をあまりしなかったので珍しく夜の9時にコテンと就寝。(いつもは早くから寝かせようとしても10時過ぎまでうだうだしてしまうことが多い)
夜これだけ早く寝てくれるとその後仕事プラスいろいろできるので助かる~。
さて、まずは仕事から手をつけようかな。

blogRanking

初節句





気づけば日本からイタリアに戻り早二週間。

いろいろなことがあり、あっという間でしたが、そのひとつにマイの初節句のお祝いもありました。

お雛様は日本から持ってくるのも大変だし、とあきらめていたのですが、母親のどうしても、という強い押しに負け、頑張って持ってこられる大きさのお雛様を運んできました。
 

お雛様なんて久しく見ていなかったので、昔の毎年ワクワクしていた気持ちを思い出しました。
何にワクワクしてたかって、お雛様の下に飾るお菓子にですが。
自分のお雛様は一回ではとうてい持ってこられる大きさではないので、お人形を少しづつこれから運ぶ予定です。

なくてもいいかな、と思っていましたが、いろいろ調べてみると、お雛様って深い意味があることを知り(今まであまり知りませんでした・・・)、母の押しもあったので頑張って持ってこようと思えました。
空港でもあんな大荷物私くらいだったかも・・・


日本みたいなひし形の三色のケーキはないけれど、きちんと名前入りのケーキをオーダーしてささやかな初節句のお祝いしました。



 
 すくすくと健康に育ってね。


blogRanking

2013年3月1日金曜日

日本での成長

寒かった先週に比べ、今週は気温もだいぶ上がり、草木も芽吹き始めています。
今年は冬を日本で越したためかあまり冬を感じた記憶がありません。
寒くてつらい!と思ったのはたぶん、寒い中マイとビスをつれて散歩をしたときくらいかな。

マイは日本に二ヶ月近くいたことになりますが、ちょうど日本に行った頃からさまざまな成長が目にみえるようになりました。

日本に行く前はおもちゃを自分でつかみたくてもうまくつかめなかったのが、日本に行ってすぐくらいに上手におもちゃをつかんで遊べるようになりました。

あやしたときの反応もそれまではぼーっと見ているときが多かった気がするけれど、日本ではあやしてくれる相手をじっと見て何かしらの反応をするようになりました。



特にじいじとばあばにはゲラゲラといつも笑っていました。


できるだけ長くいていいよ、といってくれていた夫も最後のほうはやっぱり寂しかった様子。

私は、イタリアに戻ったら家が大変なことになってるだろうから大掃除が待ってるんだろうな~と覚悟していたのですが、床もキッチンもきれいに掃除をしてくれて(余程私が怖かったらしい・・・)、さらに、普段ジュエリーはあまりプレゼントしてくれない夫には珍しく、指輪のプレゼントまで用意をしてくれていました。

そして寂しい想いをさせてるかなと気がかりだったビスは、最初私を見たときはよくわからず戸惑っている様子でしたがすぐ理解し、大喜びでしばらくの間べったり。


日本へ行く前はビスのことはたまに視界に入るから見る、くらいだったマイが、今は常にビスを目で追いかけて手を出して触りたそうにしています。



ビスはその手をペロペロなめたそう。
今はまだ微妙な距離感。
今後この二人の関係がどうなっていくのか楽しみです。


毎週末行っていたモーニング。



イタリア人も朝バールに行ってエスプレッソとクロワッサンを食べる習慣がある人が多いけれど、やっぱり地元のモーニングがいいなあ、とこちらに帰ってきてしみじみ思います・・・

blogRanking