2011年3月20日日曜日

できること。

今日は久しぶりに田舎の家に行ってきたのですが、少しづつつぼみが増え、開花している花もありました。

お庭の梅の花。


























そしてフルーツ畑のアプリコットの花。





























少し前に義父がいくつかフルーツの木を植えたようです。

こちらは私の大好きなペタンコ桃!




























ペッタンコの桃の種類なのですが、とても甘くて時期になるとよく市場で買っていたのでとても嬉しいです。



そして洋ナシ。





























更に、義父がやっと見つけたと喜んでいた日本の柿の木です。




























イタリアの柿の木は何本かあるのですが、こちらの柿は熟してからしか食べられないのです。
硬い時になんか食べてしまうと渋くて大変!

来日したときに硬い日本の柿の美味しさを知って、その後何件か探した後にやっと見つけたようなのです。
これから日本の硬い柿が食べられると思うととても嬉しいです。



そしてお庭には、新たなバラの苗がいくつか。




























中には香りが強めの種類のバラもあり、育つのが待ち遠しいです。



























お庭をブラブラしていると義母が、イラクサが沢山育っているからもっていきなさい、とはさみと袋を渡してくれました。

そこに義父はそっと手袋も。



























そうなんです。
イラクサを採るのに手袋は欠かせません!
その昔そんなことも知らず、イラクサを素手でムギュッとつかんだらそれはそれは大変なこととなりました。
イラクサの葉には無数の小さなとげが沢山あり、その小さなとげが手の平全体に刺さり、小さいだけありとげは取り除くことはできないので、数日間手の平全体がすご~く嫌な痛みを帯びるのです。。

そんなとげとげのイラクサですが、栄養価はとても高いです。

ビタミンや鉄分を多く含むので貧血にも良く、そして血液の毒素を排出させるなど様々な効能が期待できるようです。
ハーブティに混ぜるか、ミネストローネに混ぜていただこうかと思います。



今日も元気にニワトリや七面鳥は庭を駆け回っていたのですが、ニワトリって本当に見ていておかしい。

だって、少し近づこうものなら、距離を保ちつつ、何気に、でもかなり真剣にこちらの様子を伺います。




























そこから更に一歩踏み出そうものならゴケゴケ~!!!といった感じで半飛びで逃げていくのですが逃げ道もなく一人でグルグルグルグル。




























別にいじめたりしないよ~と思いつつも面白いので見ています(笑)。


そしてミーチョたちも温かくなると登場頻度が高くなります。































ここ数日は寝ても覚めても日本のことが気になり、気分がふさぎ込み、何もやる気になれない状態が続いていました。

そんな中で、自分にできることは何かないか、とモヤモヤしながら考えたり友達と話し合ったりしていたのですが、ある日会社で同僚に、募金をしたいのだけどできればイタリアの赤十字を通さずに、日本の機関に直接したいからどこか教えてもらえる?と言われました。

その時はっとしました。
そっか、イタリア人にとっては募金したくてもどこにするのが良いのか分からない人が結構いるのではないか、と。
こういった情報を少しづつでも広げていくことで少しでもお役に立てるかも、と。


被災者の方々の様子を見ていると、皆さん自分も大変なのに周りの方のことを気遣ったり、気丈に、みんな一緒だから、これからまた上を向いて頑張ろう、と言ってらっしゃる姿をよく拝見し、自分が落ち込んでいる場合ではない、とお恥ずかしいことながらこちらが元気をいただくくらいです。


毎日私は日本、イタリア、フランスのニュースを読み比べており、それぞれ言うことが若干異なることもあり最初はそれに戸惑いもしましたが、各報道の比較と日本の家族や友人からの話から自分の中でどの報道が真実に近いのかを判断していました。

正しい情報の大切さをこういった時は本当に痛感致します。


そして、毎日ニュースを見る度に犯罪の記事を目にすることも多く、とても悲しく思います。
こんなときだからこそ、皆で手を取り合って乗り越えるべきなのに。


被災者の方々、本当に本当に大変な想いをされていると思います。
謹んでお見舞い申し上げると共に、少しでも早い復旧を心よりお祈りしております。



blogRanking

2 件のコメント:

YUPPY さんのコメント...

ほんとうに、どのメディアを信用していいのか分からなくなりますよね。
私も、いろんな国のメディアをフォローしてました。なかなか興味深いですが、とんでもないこと書いてたり言ってたらイライラしちゃって(笑)

お知り合いで被災された方はいらっしゃいませんでしたか?いなかったことを祈ります。
私の周りでは、直接的な被害はなかったようですが、まだ余震におびえている子もいます。
できることから力になりたいですね☆

いいなぁ~~固いカキーーー!!!
あのイタリアで一般的に食べてるジュルジュルのがどうも苦手で・・・。
そしてカコ。って言ってるのにも違和感(笑)日本の果物なんだってば!カキなんだってば!って説明しても。
「カコ」でしょ?って。(笑)

hitto さんのコメント...

>YUPPYさん
そうなんですよね。
イタリアのメディアも変なところを強調したりすることもあり、その影響で周りのイタリア人にもそこを中心に聞かれることが多かったりして。

私の家族や親類は大丈夫でした。
友人は、東京や栃木に住んでいる子供がいる子や妊娠をしている子は念のために実家に戻っているようです。
本当に、微力なりとも少しでも力になれたら嬉しいのですが。

柿は私はジュルジュルも硬いのも両方とも好きだったのですが、ジュルジュルしか食べられなくなってみるとやっぱり硬いのが好きだったんだな、と実感。
実がなるのが楽しみです♪
そうそう、むりやり単数形のカコにしちゃうんですかねえ(笑)