2010年7月27日火曜日

イタリアに生きる甲斐。

今日、最近結婚したばかりの友人と話をしていて、彼女がお母様からこんなことを言われたと言っていました。


 ’ あなたもイタリアで一生生きていくと決めたなら、
   イタリアで ’ 生きがい ’ と思えることを何か見つけなさいね ’


と。


その言葉は私の心にもとても響きました。


どこに住んでいても何かに対して生きがいを持っていたい、というのは当たり前かもしれないけれど、イタリアにいるからできない、イタリアだからダメ、という自分への言い訳はしたくないもの。


むしろ、イタリアだからできること、を楽しんでいきたい、と友達と話をしながら感じた今日でした。

それは何でもいいのです。
何か特別なことでなくとも、自分が心から楽しめること、好きだと思えることをしていけたらいいな、と。


何だろな。
今はとりあえず大学と仕事に夢中になっておりますが・・・



大学といえば、今期の試験は終わったものの、図書館が夏休みに入るまではしぶとく、友達のマニュエラと通い続けています。

マニュエラとはここ二ヶ月ほど、毎日と言っていいほど顔を合わせています。


彼女と彼女の彼のアレッサンドロにはいつもよくしてもらっていて、私がトスカーナの話を聞いて ’ いいね~ 行きたいなあ ’ なんて言っていたら二人でトスカーナのカレンダーをプレゼントしてくれたり、彼女が最近行ったシカゴのお土産をもらったりとしていたので、今日はちょっとばかしのお礼にガトーショコラを作ってもっていきました。



彼女の人に対してものすごく誠実なところが大好きで、考えや人との接し方が似ているので一緒にいてとても楽なのです。

イタリアに来て、イタリア人の知り合いはたくさんいても、心の友となるイタリア人を見つけるのって結構難しい。


そんなものなのかな、とあきらめたりもしていたけれど、そんな中マニュエラとの出会いは私のそんな考えを変えてくれたものです。




話は変わり、先週末は田舎に行っていないので、枝豆がそろそろできていないかと気が気でありません(笑)
だってせっかくだから大豆になる前、枝豆で食べたいもの・・・



先週畑で採れたサヤインゲンを茹でて食べましたが甘くておいし~。


























この時期のサヤインゲンはとってもおいしいんですよね。

桃もまたたくさん熟れているから早く採りにきなさ~い、とマンマから昨日電話があったので、桃狩りに行かなくてはっ。



8月は落ち着くかと思いきや、ちょこちょことしなくてはいけないことがあり、夫が8月のTo do Listを作ろう!(←彼はこういうの大好き。 ちなみに私は苦手)と張り切っていたので、まあ任せてみることとします。

blogRanking

2010年7月24日土曜日

ストレス大発散な一日。

やっと、今朝、長かった今期の試験が終わりました。


去年も辛かったけどやっぱりこの時期はしんどい!
試験前日の夜なんて、寝ながらいつも頭の中で言葉がぐるぐるしています。


ここのところずっと、午前午後図書館で勉強・仕事をし、一旦家に帰り、また夜自習室に行き家に帰るのが24時近かったので、何だかいつも時間に追われていたような感覚です。
幸い、夫も試験があり勉強しなくてはいけないので夜勉強相手がいるというのはありがたかったです。



といっても今日の試験は短い時間の中で勉強しなくてはいけなかったのであまり準備ができておらず、恐らく結果は駄目だろう、と思っています。



夫には、試験の内容と私の回答を説明したら、 ’ 大丈夫だよ、よく頑張った! 科目はまだ変更できるから、秋に前期が始まったら変更したほうがよさそうだね! ’  と、何気に100%受からないと言われてしまっている感じですが・・・


でもでも、そりゃあ試験に受からないのは悔しいけれどこの5月からずっと追われていた試験のプレッシャーが一気になくなり、体は疲れているのに今日は試験後とってもアクティブな一日でした!




まずはしばらく見にいけていなかったセールを見に行き、少しお買い物。
といってもメインは夫のもの。
放っておくと服なんて全く買わなかったりするものだから、たまに私が見に行かなくてはいけません。。


本当は夏物ばかりを買おうと思っていたのだけど、たまたま冬物のとても素敵なニットがなんと70%オフ!になっていたので、ついつい買ってしまいました。

まだ見せてはいないので、喜んでくれると良いけれど・・・



その後は遅れていた仕事をし、家の掃除に取り掛かった訳ですが、掃除をするとやっぱり気持ちがいい!
試験中は色々なところを見て見ぬふりをしていたので、かなりたまっております(汗)



そして、一番のストレス発散となったのが、やっぱり料理。


ここのところ夜も自習室で夕飯も手早く済ませていたため、うずうずしていたのかもしれません。



まずはきび糖ロールケーキ。


























あわ立てをきっちりきっちりしたからか、とても気に入るできとなりました。





























そして夕食用に、本当に久しぶりに手打ちパスタを作りました。
タリアテッレです。


小麦粉に卵を入れてこねこねこねこね。



























捏ねること約15分。


次は生地を伸ばす作業。


ここがなかなか好きだったりします。






















うす~くのびたらハンドルをタリアテッレ用の場所に移動させ、くるくるするとあら不思議、 きれいなタリアテッレがでてきます。

























パスタの味を楽しみたいので、少しのお野菜のオイルベースでシンプルにいただきたいと思います。































話は変わって、というか食べ物話がいつまでも続くわけですが、つい先日、夫と二人で行ったあるレストランで、う~ん!! と舌をうならす一品と出会いました。


こちら!

























モッツァレッラとトマトとルッコラのフォカッチャ。


たまたまスタッフの方に薦められたのであまり期待をせずに注文してみると、食べてビックリと~ってもおいしい一品が登場しました。


このモッツァレッラはお値段も高く普通のモッツァレッラよりも美味しい水牛のモッツァレッラよりさらにワンランク上のもの、と言っていたのですが(すみません、名前を忘れました)、割ってみるとなかから新鮮なミルクがジュワーっとあふれてきます。



























フォカッチャもかりっとして美味しく、トマトの甘さが半端ではありませんでした。




最近は暑くて食べたいものと言ったらフルーツやさっぱりしたものだったりするのですが、こういう一皿は夏にも最適かもしれません。


日本も暑い日が続くようですね。
皆様も夏バテにならないようにご自愛ください。

blogRanking


2010年7月18日日曜日

柿の葉ちゃ。

去年から作ってみたかった、柿の葉茶作りに挑戦してみました。


柿の葉茶は、レモンの20倍ものビタミンcを含み、熱に強いビタミンcな為お湯を注いでも破壊されにくく、健康やお肌にとてもよいそうです。


葉っぱはそのまま乾燥させるだけでなく、一旦蒸すとビタミンcを閉じ込め、香りも良くなるそうなので蒸しました。(フタは閉めます)




























そしてその後は日陰で干します。




























どうやら蒸す前に2,3日陰干しした方が良さそうなのですが、気づいたのは一通りの工程を終えてしまってからなので、次回はきちんと2,3日陰干ししてから蒸すこととします。



上手くできれば、カフェインも入っていないので毎日飲むお茶として重宝しそうです。




田舎の家ではひよこが生まれていました。





























ちょうどこの写真を撮る瞬間に一羽がマンマの手からダイブ!
無事で何よりでした。。



畑では以前蒔いた子カブが食べどきだったので収穫。




























これが、試しにサラダで食べてみたところ甘くて美味!
日本から持ってきた種なので喜びも一入です。


そして桃も熟れてちょうど食べごろ。




























桃好きな私はこの時期毎日の様に桃を食べています。


早朝、フルーツ畑の真ん中に立つと、朝の澄んだ空気の香りがし、緑もエネルギーに満ち溢れ私まで元気をもらえる気がします。





























夕方は、畑仕事をしながら移り行く雲の流れを夫と二人でぼ~っと眺めていました。




























こういう瞬間がとても幸せだったりします。




























カモミール発見。



























探し物を発見した気分♪


去年の花の種がこぼれて、畑の隅の方にひっそりと咲いていました。


今年は秋に種を蒔いて、一杯増やせたらな。



そしてこちらはボリジ。




























ボリジの種を今年は蒔こう、とちょうど思っていたのですが、ドドン、と畑の近くに咲いていました。

普段気づかなくても目を凝らして歩いてみると色々なお花が咲いています。
まだまだ知識不足です。


青い星がきれいな花。
利尿作用、抗鬱作用があるようです。
しかし、成分の関係で長期にわたる利用は避けたほうがいいです。



そして年々大きくなっていっているフェンネル。





























’ フェンネルを見て摘まない者は馬鹿だ ’ と古くから言われているくらい効能が多いようです。



























花の詳細や効能については夫パパに聞けばいつも明確な答えが返ってきます。


夫パパ、植物にはとても詳しく、私がヤケドしたときはカレンデュラのクリームを薬箱から持ってきてくれたり、消化不良のためにはジュニパーの実のハーブティを作ってくれたり。
(ジュニパーは消化器官に働き体内の毒素を取り除く効能があります。)


夫パパの薬箱は私の中では ’ 何でも箱 ’ (笑) 


夫マンマとパパに沢山のハーブに関する本をお借りしたので、あと少しで終わる試験後に早速読んで、いつか私も家族の健康を守れるようなハーブ通になりたいものです。




blogRanking

2010年7月14日水曜日

ハーブのある生活。

今日、大学の試験が終わり、帰り道に少し自分に何かご褒美をしたくなってフラリとErboristeria(ハーブや植物由来の製品を売るお店)に入ってみました。


奥の棚の品名が見えず、眼鏡をわざわざ鞄から取り出してかけて見ていた私を見て、店員さんが丁寧に色々と説明をしてくださいました。

Erboristeriaって入ると何だか幸せな気持ちになる気がして好きなのですが、あまり用もなく頻繁に入るのもアレなので、用がある時はここぞとばかりに店員さんに色々と質問をします。



結局、色々と迷ったあげく、カモミールを購入することにしました。


Erboristeriaではいつも試供品を沢山いただけるので嬉しい♪























カモミールの効能としては、安眠、ストレス解消、リラックス、と知られているものの他に、髪や肌を健やかにする、という効果もあるようです。






























今回カモミールを購入したのはハーブティとして飲むだけでなく、肌のパックに使用する為でもあります。

カモミールパックは目元にすると、クマに効くようですね。
クマができやすい私なので、早速試してみようと思います。





























それにしても、カモミールのハーブティ、ほんのりりんごの様な香りがしてとても美味しい。
飲んだ後は心がゆるりとなる気がします。





そして、先日バルコニーにあるミントを摘み取って作った、ミントオイル。
ベースはオリーブオイルを使用。

これを洗った後のまだ濡れている髪先に少しだけつけると、乾いた後の髪も艶がでていい感じ。



























イタリアに来て硬水のせいで髪が痛み、今年頭に長かった髪もバッサリ切ったので、今回は短いうちからきちんとケアして硬水対策をせねば。



最近は化粧水も少し前に摘んだリンデン(セイヨウボダイジュ)で作ったものを使っているのですが、何だかお肌の調子がよく、植物の力に驚くばかりです。

ちなみにリンデン(和名 セイヨウボダイジュ)は、美白効果、しみ、しわ予防、皮膚軟化等、美容効果満載です。

ハーブでスチームサウナをするだけでもお肌がしっとりしますよ。




blogRanking

2010年7月10日土曜日

マリアおばさんの言葉。

お昼間は外を歩くのも辛いくらい日差しも強く暑い日が続いています。


これだけ暑いといくら食いしん坊の私達でも食欲は少しくらい減るようで、ここのところ、パスタやお肉はあまり食べず、フルーツやお野菜中心の生活。


朝は夏バテ予防にも、フルーツジュースが最高!

お気に入りの具は、バナナ、アプリコット、桃、蜂蜜とちょっとの牛乳。




























暑くてもこれだけは沢山飲め、ビタミンも取れるので今の時期には欠かせません。





























そして、家での一人ランチにもってこいなのがこちらのサラダ。






















サヤインゲン、トマト、卵、じゃがいもなどにオリーブオイルとお塩をかけてグリッシーニなどと一緒にシンプルに。


普段は外で食べることがほとんどで、パニーニも飽きたしパスタやピザもこの暑さでは食べる気にもならず、ここのところ外でランチをするときもあまり箸が進まなかったのですが、先日久しぶりに家に一日いられることがあったので、う~ん、何を食べよう? と考えたところ、やっぱり体が欲していたのは新鮮でビタミンたっぷりなお野菜たち。


今の季節、こういう新鮮な野菜を使ったサラダはこの上なく美味しく感じます。


トマトもどんどん味が濃くなり、この時期のサヤインゲンも味が濃くとっても美味しい。


夏は暑くて大変だけれど、お野菜やフルーツが格別に美味しいので好きだったりもします。



私がこんな感じでさっぱりしたものばかりを欲し、あまりドルチェも作っていなかったからか、夫が、 ’ ドルチェが食べたいよ~ ’ と言い出したので、久しぶりに作りました。 オーブンをつけるだけで更に暑くなるので大変です。


今回作ったのは、ずっと前に夫マンマが持っていたレシピ本で見つけた、バナナケーキ。(本来はりんごケーキで載っていたのですが、私はよくバナナで作ります)。




























このレシピはしっかりしたメレンゲ作り生地に入れ込むので、出来上がりがきめが細かくふわっふわに出来上がります。





























早速隣のおばあちゃんにもおすそ分けを持っていったら、逆にサヤインゲンを頂いてしまいました。
おばあちゃんもサヤインゲンが大好きで、この時期は行く度にサヤインゲンのスジ取りをしています(笑)。







ところで、話は変わるのですが、先日夫の叔母さんであるマリアおばさんと話をしていたときのこと。


マリアおばさんは、長いことアコーディオンを習っており、その影響でアコーディオンを始めた私の夫の師とも言えます。


マリアおばさんが今ついている先生は、ミラノの国立音学校で教えてらっしゃる方で、マリアおばさんも授業にとても満足しています。


ところが、ある頃からその先生はマリアおばさんに、 ’ あなたの手はピアノに向いているからピアノの練習を一緒にしましょう。 ’ と言われるようになったのです。


小さい頃からピアノのレッスンを強いられていて、ピアノには良い想いを抱いていないマリアおばさんも、最初は我慢して従おうとしていたそうなのですが、それも回数をが重なると我慢ならなくなったようでついに先生に言ったそうです。



’ 先生、私はピアノは好きではなく、アコーディオンをこよなく愛するのです。 
  アコーディオンは夫の様なもの。

  夫は完璧ではないし、私の両親にも好かれていなかったけれど、
  それでも私は夫に恋をしてしまったから仕方ないのです。 ’



そんな話をマリアおばさんの口から聞いて、何だかとても微笑ましかったです。


今年で結婚40周年のお二人、歩くときは腕を組み、いつもとっても仲良し。


そんなマリアおばさん、私にこっそりと、 

’ 夫は教育していかないとダメよ ’

と夫婦仲良しのコツ(?)を教えてくれました(笑)

まだまだ新米夫婦な私達も、マリアおばさん夫婦を目指して頑張っていきたいです。

blogRanking

2010年7月7日水曜日

なつぞら。

ここ数日色々なことがあり、なかなか更新する時間が持てずにいました。


やっと少しだけ落ち着いたと思ったら、やっぱり寝不足がたたっていたのか体がとにかくダルイ・・・

今日仕事から帰ってきてご飯を食べ、ちょっと夕寝をします、と寝て起きてみたら夫がサプライズでジェラートを作ってくれていました。 (材料は、持っていくのを忘れた、今日のお昼に夫に持たせようと作ったマチェドニアですが・・・ 笑)


ここのところ、本当に暑い日が続きます。

なので毎週末は必ず田舎の家に非難している私達。
丘の上なので、街中に比べ気温も低く夏でも心地よく過ごせるので有難いです。



























暑いけれどこの時期の夕空はとても好きです。




























田舎に行くと必ず外をブラブラと散歩をし、蚊に刺されて帰ってきます。(涙)
こちらの蚊は強いのか、刺されるとかなりぷく~っと膨れてたいへん。























田舎のこの町というか村は、人口も少なく、ちょっとお花屋さんに行けば、次の日にはマンマに、お宅のお嫁さんが来ていたわよ、と話が伝わっているような小さな村で、お隣の鍛冶屋さんのおじちゃんの声はとっても大きく、家が接しているわけでもないのにいつも会話の内容がはっきり聞こえてきます。(笑)



この時期の空は、ちょうど日が暮れる頃の時間帯、色々な表情を見せてくれます。






















家の裏には、リラックススペースとして、夫マンマがベンチを置いていました。
確かに、この場所はいつも足を止める絶景ポイントかも。






















畑では、ついに、日本のかぼちゃの実が成り始めました!






























そしてタマネギも沢山できていたので、夕飯のサラダ用に一ついただきっ。
サラダにうす~く切って入れるととっても美味しいんです。



























イタリアンパセリは細かく刻んで七面鳥のお肉と合わせてハンバーグにしました。


























パセリは栄養満点なのでこうやってお肉などに混ぜると沢山食べられて良いです。



ミーチョは相変わらず、前を通ると必ず目の前にやってきて色々な舞を披露してくれます。






















またまたわんこ。





















もうすぐで一回転!





















盆踊り??(笑)





















ミーチョはこんな調子で、いつもよってきては色々と披露してくれ、膝に乗ってきたりすることはありません。























しかし、クリッコの方はというと性格が全く違い、いつもナデナデして~、とよってきては膝の上にのっかってきます。

でも今日は意外なところに。


外のテーブルで勉強をしていて、席を立ち戻ってきたらそこには・・・



























クリッコがテーブルの上、しかも本の上にデ~ンと。




























う~ん、 クリッコ~、 そこにいると勉強できないんだけどなあ。。。


な~んて言っていると更に寄ってきてじ~~。





















しまいにはお昼寝なんか始めちゃって!





















クリッコ~、私の勉強ノートが~・・・



そして、テーブルの上はダメだよ~と下ろしてみたら、椅子へ移動してと~っても気持ちよさそうに寝ていました。






















近寄るとたまに薄目を開けてまた眠っていく姿がまたまたかわいくて癒されっぱなしです。




blogRanking