今年もきれいに咲いてくれた薄ピンクのバラ。

そしてオレンジも。

前回も載せたこのバラもどんどん咲いていて、通る度につい鼻にお花を持っていってしまうくらいいい香り。

これはトリノの家用と、夫の叔母さんの家に持って行くように少し切り取りました。

この香りの強いバラはエッセンシャルオイルやリキュールを作るときに使われる品種だと聞いたので、それなら今度、ずっと作ってみたかったバラのチンキ(アルコールにハーブを漬け込んだもの)に挑戦してみよう!と思い、それ以来楽しみが増えて、少し心が躍っています。
アルコールで作ったチンキ液は紅茶や水に入れて飲用してもよし、あとは化粧水やクリームが作れるので、バラ以外にもエルダーフラワーやローズマリーも試してみたいものです。
前回収穫したエルダーフラワーも乾燥したので、瓶詰めしました♪

ところで、今トリノはすごいことになっています。

年に一度あるアルピーニ(山岳戦を専門とする陸軍)のお祭りが今年はトリノで開催される為、約50000人のアルピーニで町が溢れているのです。

もう町はごったかえして電車に乗るにも歩くのにも一苦労。
でも、アルピーニの人たちは気さくで陽気な人がとても多いです。(みんな酔っ払ってるけど 笑)
こんな大イベントの中、東北地方太平洋沖地震の犠牲者の方々への義援金活動を街中でお手伝いしてきたので、沢山のアルピーニの方々と話す機会がありました。
アルピーニの方々のみでなく、町行く人たちも、僕達もついてるからね、などと優しい言葉をかけてくださりつつ募金をしてくださる方が多く、心がじ~んとしました。
そして、募金のお礼に折り紙や扇子に名前や好きな日本の言葉を書いてお渡ししたりしていたのですが、皆さん嬉しそうに持って帰ってくれていました。
私も久しぶりに習字や折り紙をして、とても懐かしい感覚でした。

ここのところ大学も仕事も最忙期だったので、こういった時間がまたリフレッシュになってくれました。
明日からまた一週間、頑張りましょう!

6 件のコメント:
こんばんは:)
ローズ、エッセンシャルに使われるってことはダマスクローズかな?
とにかく薔薇て何ともいえない高貴な香りがしますよね~♪大好き!
海外の方も、地震から数ヶ月たった今でも心配してくれて、本当に有り難いし嬉しいですよね。
少しでも早く被災地の状況が良くなってくれることを祈るばかりです。
>Hinaさん
コメントありがとうございます。
ダスクローズ、名前だけは聞いたことがあるのですが、実際見分けられないので聞いてみますね!
本当ですよね!
薔薇のあの香りは特別ですね♪
そうなんです。
こちらでは、大学の授業でも教授がいつも現状はどうだ、と気にかけてくれていたり、こうやって義援金活動をすると更に町の人たちの心が伝わってとても嬉しいです。
本当に、少しでも被災地の方達が不自由なく暮らせ、元気を取り戻せることを祈るのみです。
こんにちは♪
お花きれいですね~~^^
アルピーニ!知りませんでした~!
なんだか酔っぱらって・・楽しそう(笑)
アルピーニのお祭りの他に、F1もトリノでやってませんでした?!
統一150周年ともあって、いろんなイベントがあるんですかね~?
イタリアの方々、義援金活動に協力的で嬉しいですね!
今日本のテレビでも、イタリアで日本のために物々交換をして、クリップからどんどん高価なものに交換するって企画したましたよー。
時間がたって、記憶が風化しないよう、私も機会があれば、渡伊後に義援金活動のお手伝いをさせてくださいね☆
薔薇綺麗♪
懐かしいね、cafe隊の薔薇の会も!!
イタリアでも、
日本のことを想ってくれる人が沢山いて、
ものすごく温かいね。
hittoも、そうやって、
自分にできることを、こつこつやってて立派だね。
折り紙喜んでもらえて、嬉しいね。
>YUPPYさん
コメントありがとうございます。
そうなんです~。
去年から今年にかけてトリノは大賑わいですよ!
F1もやっていたのかな。
何だかいろいろありすぎてよく把握していません(笑)
先日Yuppyさん、準備頑張ってるかな~とふと考えていました。
ほんと、夏はもうすぐそこですね。
あっという間!!
そうですね。 こういったイベントも地道に細々とでも長くやっていけたらいいですよね。
是非機会があれば一緒に参加しましょう。
>かずみちゃん
コメントありがとう。
薔薇会、本当に懐かしいね~。
あの頃の思いでは今でもとても鮮明で、いろいろな楽しい瞬間を覚えているなあ。
書道を今回したときも、あの俳句の会のことを思い出した!(笑)
そうそう、皆さん温かい言葉をかけてくれる人が多く、とても心に染みたよ。
少しでもそれが被災地の方々に届くといいな。
一人でできることってなかなかないから、こうやってみんなで力を出し合ってできることはありがたいなあ、と思うよ。
コメントを投稿