数日しか咲かないけれど毎年とてもいい香りを楽しませてくれる大好きな花です。

ライラックの花の香りを楽しみ、ひよこが殻を破って出てくる瞬間に出会えた週末でした。
マイもじーっと眺めていました。
マイも気づけばもうすぐ7ヵ月半になりますが、7ヶ月になるころからやっとお座りが少し安定してきて、それまでは座っても前にぐにゃっと崩れていたのが最近はしばらくはその姿勢で持つようになりました。
でも、クッションを念のために周りにたくさん置いて少し目を離すとこんな状態になってます。
まだまだ長い時間お座りで遊ぶのは無理かな。
先日、マイの12日前に生まれた女の子と遊ぶ機会があったのですが、そのときにほぼ同じときに生まれたにもかかわらずこうも違うものかと驚きました。
その女の子は大人しくて力もまだ程ほどできゃー!と叫ぶこともあまりなし。
ところがマイは何かをつかめばすごい力で引っ張るしうれしいときなどは興奮してキャー!と声を上げます。
いつも一緒にいるとそれが普通なのかと思ってしまいますが、こういったこともマイの性格の一部だったんだなと改めて気づきました。
よく言えばアクティブでエネルギッシュ?! 悪く言えば落ち着きがない?!
よい面を見て伸ばしてあげたいなあ。
ここ最近、私の仕事が忙しいのもあって、夜の寝かしつけを夫に頼むようにしたのですが、これが大成功!
それまでは私がいつも寝かしつけをしていたので難しいかな、と思っていたのですが、夫も意地でがんばってくれて、マイも夫の腕の中で寝てくれるようになりました。
これでかなーり助かってます!!
夫も夜のマイとの時間がうれしいようで喜んで寝かしつけをしてくれるのでほんとーに感謝!
0 件のコメント:
コメントを投稿