
アペリティーボとは、お酒を頼めば一緒にバイキング形式で軽食も楽しめるものなのですが、いつもついつい取りすぎてしまいます。

今月から仕事を始め、ここのところは仕事と試験勉強で毎日があっという間に過ぎていってしまうので、忙しさで少し体が悲鳴をあげています・・・
だからこそ息抜きは必要。
先日は、友達のアンナが参加しているあるフェスタに行ってきました。

そのフェスタとは、彼女がボランティアで毎週土曜日に行っている、外国人の子供達のアクティビティの一環で、子供達がグループを組んで色々なダンスを披露していました。

みんな一生懸命練習したのが伺えるほどとても上手に踊っていました。

イタリアは本当に外国人が多く、外国人に対する偏見も感じられることがよくあります。
そんな中、外国人の子供達のイタリア語の上達を助ける為に積極的にボランティアを頑張っているアンナのようなイタリア人の子を見ると、尊敬すると共にとても嬉しくなります。
息抜きと言えば、園芸もまた私にとってはとても良い息抜きとなります。
トリノの家ではバルコニーが小さいながらもバジリコ、トマト、セロリ、パセリ、ラベンダー、ミントなどを栽培中。
そんな姿を見てか、義父がとても嬉しいプレゼントをくれました。

園芸セットです。
サイズがどれも小さめでバルコニーや室内での植物を扱うのにピッタリ。
これで更に楽しくなりそうです。
そしてそして、ここ数日の私達の大きな楽しみは、こちらです。

去年からずっと欲しかったジェラートマシーンです。
夏は食後にどうしても何かスッキリと甘いものが食べたくなる・・・
でも、タルトとかケーキとかもったりしたものじゃなく、スッキリしたものがいいの!
とくればジェラートです。
元々ジェラート消費率の高かった私達ですので、買って損をすることはないと思い、購入しました。
マシーンは基本的に二種類あり、一つは保冷機能がついている優れもの、もう一つは中の器を予め冷凍庫に入れて冷やし、そこに具を入れ、機械が混ぜてくれるというもの。
迷いましたが、保冷機能がついているもの無駄なエネルギーを使う気がしたので、シンプルな方に決定。
まだ二回しか試していませんが、とっても楽しい!
早速市場に行き、サクランボ、桃、アプリコットなどを買ったのでこれから色々と試す予定。
ちなみにこちらは桃のジェラート。

ジェラートも生クリームを入れるものもあれば卵を入れるものもあり。。
まだまだ勉強が必要そうです。
6 件のコメント:
タイトルを見て、まさか・・・!とは思ったけど、
買ったんだね(笑)。すごい〜おいしそう!
hittoはいつも楽しいことを探していて、
その暮らしぶりはとても参考になるよ。
夫婦で、おいしそうに
ジェラートを頬ばっている姿が目に浮かびます。
学業とお仕事の両立お疲れ様です^^
素敵なお友達にいろいろなイベント(今回に限らず)に参加されているhittoさんの話を伺って、素敵だなぁ~といつも感じています。
ジェラートマシーン!すごいですね~!
パンナを添えてもまたおいしそうですね~☆
うちも(日本)猫の額ほどの庭に野菜を育てていますが、今の時点で葉っぱが虫に食われてしまっています・・。
私もタイトル見て、え~?!?!
もしかして!!と興奮しながら読んだよ。
すご~い!!家でジェラート作るなんて贅沢♪
そしてすっごく楽しそう☆
息抜きの園芸いいね。
ほんと、自然と触れることで、疲れが癒されるよね。
年々、その穏やかさの良さに気づいていくね。
仕事と勉強と家事、大変だぁ~息抜き沢山しなあかんよ。
今日ね、ゆーちゃんとさくらと東京デートしたんだよ!!
また詳しく書くね。
>にーにゃちゃん
そうなんです。
買っちゃったんです!(笑)
でもとってもシンプルな機械で基本は回してくれるだけ。
意外に扱いもコツがいるのでまだまだ研究が必要だわ・・・
ありがとう、そんな風に言ってくれて。
そうそう、ご想像の通り、二人でジェラート頬張ってニヤニヤしています。
いつかにーにゃにもお手製食べてもらいたいな。
>YUPPYさん
ありがとうございます。
元々出不精なのですが、好きなことだけはイソイソと出ていくのです(笑)
ジェラートマシーン、レシピによって毎回違うジェラートができあがるので面白いですよ。
YUPPYさんと次にお会いする時までにおいしいジェラートを作って食べていただけるように頑張りますね。
植物の虫は困り物ですよね・・・
特にお野菜とか口に入れるものだと薬もかけることができないので、私も毎年バジルやミントはよくやられています・・・
>かずみ
ジェラート作り、楽しいよ~。
夏はやっぱり食べたくなるからね。
せっかくフルーツが安くて豊富だから利用せねば。
うん、本当にそう。
すごく忙しくて疲れていても、時間をあえて作ってお庭や畑仕事をすると体が元気になってくれる気がする。
自然の恵みだね。
いいな~、 ゆうちゃんとさくらちゃんとのデート!
私も参加したかった!
夕子邸に行ったの?!
またどんな感じだったか教えてねー。
コメントを投稿