車を降りると、ジャ~ っと水の流れる音が下からするのでのぞいてみると、岩場に水が流れていました。
そして上を見上げると家の煙突から煙が。
何となくこの感じ、水の音、空気の香りが日本っぽく懐かしく居心地が良い町でした。
そして山の向こうはフランス。
そういうこともあってか、良く行くピエモンテ料理のレストランとは少し違ったメニューです。
まずはアンティパスト。

これは鰹の燻製。
初めて食べましたが、どことなく和っぽい感じがしてほんのり甘く美味しかったです。
そして二品目アンティパスト。

バーニャカウダ・サラミ、そしてから~いぺペローニにツナを詰めたもの。

そして次は、ハム・鴨肉。
写真上左の一品がどうしても何だか分からなかったのですが絶品でした。
まだまだアンティパストは続きます。

ほうれん草とチーズのオーブン焼きとキャベツの肉包み。
そろそろプリモか?! と思ったら更にアンティパスト!
しかも山盛り・・・

でもどの料理もかなり美味しく一品一品 ’ おいし~ ! ’ と二人で顔を見合わせていました。
ここまでアンティパスとが多いとこの後プリモ、セコンドの両方はきつい。。。
ということで、フランチェスコはプリモのリゾット、私はセコンドのブラザート(牛肉の煮込み)に。

またこれもかなりのボリュームっ。。
そしてこの後は二人で一つパンナコッタ、そしてコーヒー二杯を頼んだのですが、これで二人で49ユーロ!
つまり、一人25ユーロ弱。(ワイン・水も入れて)
トリノ市内ではなかなかこのお値段でレストランで美味しいものを食べられないので、とてもお得感♪
もちろん美味しいということもありますが、田舎のレストランって人も温かくて行くと何だかほっこりした気持ちになれて好きなのです。
ただ、これだけ食べたあとの山道ドライブは結構つらいですが・・・
田舎の家では落ち葉のカーペットがとてもきれい。

ただ、最近は霧が深い日が続いており、もう昼近くだというのに家を出てみると辺りは一面霧。

でも、こんな真っ白で静かな空間の中に身をおいてみると、心もとても静かになる気がします。
さて、話は変わって今日は久しぶりにコンサートに行ってきました。
今日のコンサートのメインは ドゥボルザークの ’ 新世界 ’ 。

ジョルジョ(フランチェスコの兄)が初めて聴きにいったオーケストラのコンサートが ’ 新世界 ’ 。
そして今日はそれをジョルジョが初めてオーケストラの一員として演奏する日でした。
コンサートにはもちろん音楽を聴きに行くのですが、演奏者達の表情や演奏の様子を見るのも楽しみの一つ。
いつもはちょっとくらい見えなくてもかけないメガネをコンサートの時はばっちりかけます。
そして、音楽が一気に激しくなって、特にバイオリンの弓が一斉に動くあの姿、見る度に鳥肌ブルブル。
久しくコンサートには行っていなかったのですが、やっぱりたまにはこうやって目にも耳にも刺激を与えてあげることは必要ですね。
帰り道はフランチェと徒歩で新世界を口ずさみながら良い気分で帰った私たちでした。
4 件のコメント:
食の秋・芸術の秋、そして自然の秋を堪能した一日ですね~。
山道の往復は大変だと思うけれど、田舎の落ち着いた場所で美味しいものを食べれるのも贅沢だけれど、
更にお値段も良心的で最高ですね。
hittoさん、今度、是非お薦めレストランリストを私の為に作って下さいね。
コンサートもいいなぁ。新世界は懐かしい。
子供が出来る前は良く行っていたのですが、
また行けるようになるまではもうしばらく我慢かな。
ジョルジョさんはオケにお勤めになってるのですね。
>こぶーたさん
そうなんですよね~。
田舎のレストランってお値段も良心的でしかもお味もかなり美味なところが多いことに気づきました。(おそい)
こぶーたさんの様に詳しくないのでリストはすぐに終わってしまいそうですが(笑)もちろんです!
そうですよね。
私もコンサートに行きながら、そういえばこぶーたさんは前はよく行っていたと言っていたからきっと新世界もオーケストラを聴いたんだろうなあ、とふと考えたりしました。
ジョルジョは一応公務員で、その傍らConservatorioでTromboneの勉強を頑張ってるのです。
昨日のはConservatorioのコンサートだったのですが、それ以外にもBanda cadabraというバンドにも所属していてあちこち回っていますよ~。
いつか一緒に行けたらよいですね。
見ててお腹いっぱいになっちゃった!!
すごいね、アンティパストだけで、
あんなにもボリューム満点なんだぁ♪
フルコース食べるって、どんな胃なんだろうね。
風景のきれいな場所を見たり、
本物の音楽も聴いて、心豊かな日々だね。
>かずみ
本当だよね!
いつもお腹を一杯すかせて行ってもアンティパストが終わる頃にはプリモかセコンドどっちかしか無理~という状態。。
でもデザートは別なんだけどね♪
コンサートは感動したよ。
あの迫力ある新世界を生で聴けたのは嬉しかった。
特にオーケストラってあれだけの楽器から一つの音楽を織り成すんだから、それを目の前で見るとやっぱり何度でも感動しちゃうよ。
コメントを投稿