式が終わったら少しは落ち着くものかと思っていたけれど、なんだか忙しいばかりで日記を書いている時間もありませんでした。
今日からぼちぼちと、先日の式前後の家族と友達との観光や旅行について書いていこうと思います。
式前後は家族と友達あずみと観光三昧でした。
まずはミラノ。
曇っていたので見所のドゥオモもどんより。。

でもやっぱりみんなはとても感動していました。
ミラノって私もあまり詳しくないもので、どこを案内していいのかわからず、かなり適当な感じのガイドになっていたと思われます・・・
あっ、でも一ついつもはしない特別なことを♪
いつもはぜ~ったい入らないであろう、ガッレリア内のカフェに入り、高級ジェラートを頂きました。(私にとって・・・)
いつもは2ユーロくらいのジェラートを食べている私も、この日ばかりは10ユーロ(高!)のジェラートをみんなで一つづつ頼み、とても煌びやかなシャンデリアがあるお部屋で頂きましたよ。

でもでも、これで10ユーロって!

確かにお部屋の雰囲気もとても良く、場所もガッレリア内ということもあるのでそんなものなのかもしれません。。(心の中ではトリノのGROMならもっと美味しくて5回も食べられちゃうよとつぶやいていた私。)
そしてトリノ。

トリノの観光ガイドとなれば少しは私だって張り切ります!
とは言ってもあまり時間もなかったので、モーレ・アントネッリアーナの映画博物館、そしてマロングラッセを頬張りながら、母が日本のテレビで見て、そしてあずみも何かの本で見て行きたい、とリクエストしていた、Al BICERIN http://www.bicerin.it/ に行きました。
ここのホットチョコレート、美味しいんですよね♪
みんな、トリノ名物のビチェリンとホットチョコレートを頼んでもちろん両方味見は欠かせません。
今回、母は友達から託されたものをもってきてくれていました。
こういうのって本当にホロッと来てしまう。
いつの間にか母と友達が連絡を取っていたり、会ってお茶なんかをしていたり、想像するとなんだかくすっと笑ってしまう。

兄夫婦からのプレゼントと友達からのプレゼント。
ちょうど兄夫婦も最初は友達が選んだ型にしようとしていたらしいのです。
友達の写真入プレゼント。
なんだか日本とイタリアがつながったような作品。
と~っても嬉しくてうるうる。
そして兄夫婦の方は、これもまたうるうるしてしまう言葉が書いてあります。
一期一会
ひろい世界に
たったひとりのあなた
たったひとりのわたし
かけがいのない
大事な
大事な
ひとりきり
唯一無二
うるうる~
してばかりな私でした。

そしていつまでも眺めていたいかわいらしいウェルカムボードもこの棚に。
そして、とても粋なセンスの良い花器もこの棚にぴったり。
どんなお花を生けようか楽しみです。
遠いところからイタリアまで届いた愛しい物たち。
これらを見ると、イタリアにいてもみんなを近くに感じることができます。
家族、友達とイタリアで一緒に過ごした時間は私にとっては本当に夢のようで、そんな時間はあっという間に過ぎていってしまいました。
あっ、そういえば式の次の日、兄達の出発の時もちょっとしたヘマをしたのだった。
ちょうどその日はサマータイムから冬時間に変わる日。
前日は覚えていたような。。
でもその日はす~っかり忘れていて、10時45分トリノ空港出発なので8時半にお家をしゅっぱ~つ。
ゆったりと車を走らせておりましたが、ふとした瞬間時間が変わることを思い出したのです。
あれ??? でも、時間が変わるって、一時間前になるんだっけ? 後になるんだっけ?!!
どっち?!!?!?
と彼と話していて、二人ともちょっと混乱状態。。
やばい、まずは誰かに電話して聞いてみよう。
ということで、彼のお父さんに電話をして聞いたら、
’ 一時間後になるんだよ。 ’
・・・・・
えぇ~~~~~!!!?!?!??
ということでそこからは常軌を逸した勢いですごいスピードで車を進めはじめました。
今言うときっと心配するだろうから、空港近くなるまではまだ言わないでおこう、と後ろに座っている家族には黙っていたのですが、その異常な車のスピードにみんな固まってる。。
やばい、間に合うか~!?!
と彼と私は冷や汗。。
でも彼が、念の為、もう一人だけ誰かに聞いてみよう。
ということで彼の兄に電話をして聞いてみました。
その答えは・・・
’ 一時間前になるんだよ。 だからまだ7時半だよ。 ’
え?? どっちがほんと?!
と思い悩んでいると、彼のお父さんから電話があり、どうやら電話で時間を確かめてくれたらしく、彼兄の言うとおり、一時間前、ということであっていたよう。。
その後はご想像ができるかもしれませんが、落ち着きを取り戻した私達は急に車をスピードダウンさせ、なんだなんだ? と驚いている後ろの乗客に詳細を説明して一件落着。 ふぅ~。
それにしても、ず~っとヨーロッパに住んでいる人でもこの手の間違いをするものなんですねえ。
寿命が縮まるくらいあせりました。。
そんなこんなで、幸か不幸か時間が一時間くらいあまったので、空港に行く途中にSUPERGA(丘の上にある教会)によってきました。
早朝ということもあり巣晴らし景色!!

最後にきれいな景色を見てもらえてよかったです。
いい思い出を残してくれていってどうもありがとう。
2 件のコメント:
ひっと~~~
私たちのあげた額縁ひらいてみて~~!!
お兄ちゃん達のプレゼントと同じ文章の
じゃない??(もうしってたかな?)
すごい偶然。うれしいな。
かざってくれてありがとう。
沢山ブログアップしてるね。
またちゃんとよんでコメントするね☆
マンマと素敵な時間がすごせたみたいで
うれしいです。
>ACCO
え~!? ほんと?!
知らなかったよ!!
さっそくあけてみる!!
そうなんだ~
じゃあほんとにほぼ一緒だったんだね!!
兄たちはどちらにしようか迷ったみたいでかぶりそうだった!って言ってたけど、かぶっても全然大丈夫なくらい二つの雰囲気がそれぞれ違うよ。
うれしいな。
うん、マンマとは楽しい思い出を作れてよかったよ。
あっこの話をよくしていたよ。
メールをくれたとか♪
喜んでたよ~
コメントを投稿