2010年5月12日水曜日

イタリアで運転!

は、まだしたことはありません。


でも、今年の夏までには運転をできるようにしようと思っており、やっと重い腰を上げて免許の書き換え申請手続きを始めたところです。


日本で一日、いや数時間でできる手続きもイタリアでは数ヶ月かかってしまうという。。


まあそんな状況なので、今申請して、免許が手元に来るのは恐らく三ヶ月後くらいかなあ、と見ております。


イタリアの免許への書き換えの手続きは結構面倒です。

1、日本領事館に行き日本の免許の翻訳をしてもらう。

  もしもイタリアにいる間に免許の期限を切らしてしまったことが
  ある場合は(はい、私です。)日本の警察から運転経歴書を取り寄せ、
  それも翻訳が必要。
  
  そして町によってDichiarazioneという書類も必要な場合があり、
  トリノは必要だったのでそれも申請。

2、翻訳してもらった書類を県庁に持っていき、Legalizzazione(公証)をしてもらう。

3、免許、Legalizzazioneをした書類、パスポート、滞在許可証、
  Carta d'Identita' 、Codice fiscale、Residenza storica、
  写真3枚、130ユーロを持ってACI(Automobile club italia)に行き
  全ての書類を提出し、医者の診断を受ける。

4、あとはひたすら待つのみ。 
  窓口の方は1ヶ月~1ヶ月半と言っていたけれど、
 3ヶ月以上かかるという噂も聞いているので安易に信用はできないな。


私の場合は、ACIに行きましたが、陸運局に直接行き手続きすることもでき、その方が大分安く済みます。
ただ、自分でしなくてはいけない手続きが少し増えてしまうようです。


町や言う人により色々と変わってきたりしますが、今後イタリアで免許を取られる方の少しでもお役に立てれば幸いです。



思いの他スムーズに行ったなあ、イタリアらしくない、と思っていたらやっぱり最後にオチがありました。

ACIに行った日の夕方にACIから電話がかかってきて、

 ’ パスポートのコピーをしていなかったみたいなので、
  明日来てもらえます?
  朝8時45分までにこれば明日中に申請できるわ ’ (謝罪なし)



ちょっとぅ!!

パスポートはちゃんと持っていって目の前にも差し出したんですけど!!


ということで、また次の日に行ってきたわけですが、何だかまた何かが足りないとか言ってきそうでソワソワします。






今日はやっと、待ちに待っていた大学の試験結果が出ました。
二教科で両方ともフランス語。


一つは、あるフランス語で書かれた記事を段落ごとにフランス語で要約し、最後にその要約をベースに全体の要約を仕上げる、という試験。

もう一つはイタリア語ーフランス語の翻訳の試験。


翻訳の方は、落ちることはないにしても点数は悪いだろうな~、と思っていたのですが、要約の方が試験が終わった時には、ダメだった~!! と落ち込んで帰ってきたのを覚えていたので、今日は結果を聞く教室に行く足取りがズッシリ重かったです。


ところがフタをあけてみれば、意外に何とか二つとも合格していました。



これはかなり嬉しい。


というのも、今年のフランス語の試験は他の学年に比べて難しく時間がかかると言われています。


まず、筆記だけで5種類の試験。


文法、書き取り、翻訳、要約、そして授業内容の5種類の試験を二日間かけて行います。



そしてその上に口頭試験もあるというのだから、一気に受かる生徒というのはなかなかいないそうです。


教授が、この学年のフランス語の試験は、 ’ あら 偶然運良く受かっちゃったわ ’ ということは、ぜったいに ありません! と何度も言っていた意味が良く分かります。


今回の2教科の試験が受かったことで、6月頭に受ける試験が3教科に減ってくれたので、かなり肩の荷がおりました。



試験前になるといつも思いますが、言語って本当に一夜漬けが効かない。

日々地道に勉強することで頭の中にちょっとづつ蓄積されていき、時間が経った時にそれが発揮されるのでしょう。


その成果というのが勉強している最中はあまり感じられないから辛いですね。


何でわざわざ難しいフランス語を選択したんだろう!? と後ろ向きになるときもかなりあるし、


いつまでたっても大して成長しない私のフランス語力を見て、


’ 何でもっと使える英語を選択しなかったの?! ’

’ これからは中国語が生かせるのに何で中国語選ばなかったの?! ’

などと言われて、 わかってるよぉ~ (涙)と思いクサクサすることも多々ですが、それでもやっぱりフランス語を続けているということは好きということなんだろうなあ。


ということで、まだまだ地道に頑張りますっ。

blogRanking

8 件のコメント:

こぶーた さんのコメント...

運転免許証の書き換えは、住民票を取得してから1年か2年以内にしないと、試験を受けないといけなくなるんですよね、確か。なので、私、試験受けないといけないです。おまけにカルタ・ディ・ソッジョルノのいくつかのデータの更新を怠っているので、それもアウト。ははは。なんていい加減な私。
それでも、エクアドルで免許を取れ~、と言われているのでどうなることやら。
帰ってきたら、hittoさんはこちらで運転しているのですね。きゃー。
あ、ちなみに、ACIはお金がかかるけど、自分で行くとやっぱりいろいろ面倒みたいです。それでも、イタリア人はケチだから頑張っちゃう人も多いみたいだけど。

ところで、フランス語の試験、合格おめでとうございま~す!!!イタリアで、イタリア語の環境で学ぶ別の言語の試験で合格なんて素晴らしいです。
hittoさんの日々の努力がわかりますね。
これからも頑張ってください。
そうして、私をフランスに連れて行って♪(なんちゃって)

hitto さんのコメント...

>こぶーたさん
あら~、じゃあ私はギリギリだったのかも?!
住民票を取得してからは一年ちょっとなので。
そう、自分でMotorizzazioneに行くと面倒で、しかも遠いんですよね。 ACIは(あっIを忘れていましたね)すごくスムーズに住んだので、遠くのMotorizzazioneに行って面倒な手続きをするよりはかなり楽ですね。

エクアドルで運転となるとどんな感じなのでしょう?!
フランチェスコはアルバニアで運転しましたが、本当に命の危険を感じた~と言うくらいルールもなにもあったものではなかったようです。
まあイタリアもイタリアですけどねえ。

私の運転で良ければ(あれ?嫌ですか? 笑)どこか行きましょー。

フランス語、ありがとうございます~。
こぶーたさんも帰ってこられる頃にはスペイン語に通じていそうですね!
あちらからのエクアドル通信が楽しみ!

uchan さんのコメント...

hitto頑張ったね。

いつもこうして難題を好んで(笑)選んでいくあたりが私と似ていて、分かるなぁと思う。
でも、hittoはそれ以上にタフで着実に
クリアして自分のものにしていく力があって
すごいなぁっていつも思っているよ。

科目選びに悩んでいた時、自分の気持ちを
大事にしてあげられたから今こうして
達成した充実感を味わえているんだよね。

hittoの運転大丈夫かしら。
色々各所におっちょこちょいが出ていて
笑えるよ。期限のこともしまった~と思いつつ、なんとかなるって思っていそうなヒットも目に浮かぶよ。
イタリア行った時、ペーパードライバーじゃなくなっている事を楽しみにしているね。

トリノからはちょっとドライブするだけで
とっても素敵な街に出会えるからブログを見ていてワクワクしているよ。

にーにゃ さんのコメント...

そういえば、アメリカにいる日本人の友達も、
帰国したときに、免許の書き換えに行ったら、
手続きが驚く程にスムーズでとても感激したと
言っていたのを思い出したよ。

ほんと、言葉って凄い難しいよね。
”言葉の習得は一日にしてならず”
まさに、今わたしに染みる言葉です。
『こんな単語覚えて意味あるかしら〜?』とか、
つい打算的に考えちゃうけど、
小さなことの積み重ねなんだよね。

フランス語の次は英語にすればいいさ!
ドイツ人のお友達はいまフランス語を
勉強してるよ。

YUPPY さんのコメント...

ひぇー・・メンドクサイ涙

無免許で運転してもバレないんじゃないか?(コラ)と思うぐらいイタリア人の運転の乱暴さにハラハラしていた私ですが・・よくロータリーでパトカーが見張っているのを見ては、やっぱり見張りはいるのね。と思ったり・・。

関係ないあるあるネタですが、イタリア人、ウインカー消し忘れてる人多くないですか?笑 
高速で左車線に居るのにひたすら左のウインカーがチカチカしている車をみたりするたびに、つっこんでいました・・「どこまで左いくねん!」

めんどくさいですけど、早めに切り替えたほうがいいんですね~。時間もかかりそうですし ^^;

フランス語からイタリア語の翻訳!大変ですねぇ!お疲れ様でした^^

私、確実にスペイン語を取りそうですが・・語学はやっぱり相性が合うほうが上達すると思いますけどねぇ。

嫌々やっても・・しかも試験の山・・
やっぱりイタリアの学生!勉強するときゃしてますね!!!!
遊ぶときはネジはじけ飛んでるんじゃないかというぐらいはしゃいでるのに笑 メリハリがすごいです。

hitto さんのコメント...

>Uちゃん
夕ちゃんもそうだよね~。
でも夕ちゃんのタフさにはかなわないよ。
いつも目標ができたら光の様な勢いで進んでいくものね。

自分の気持ちを
大事にしてあげられたから今こうして
達成した充実感を味わえているんだよね。
この言葉、とっても胸に染みたよ。 ありがとう。

運転、大丈夫かしらねえ(笑)
そうそう、免許も気づいたら切れてた!なんてこともありました(汗)
でも大丈夫!
ペーパーにならないようきちんと練習して乗り回しておくので、いつかもし来られることがあったら私の運転でピエモンテ州をご案内いたします♪

hitto さんのコメント...

>にーにゃちゃん
分かるぅぅ!!
外国に住んで(国にもよるかな)日本に久しぶりに帰るとそのサービスの徹底ぶりに大変感動いたしますと同時に、そんなにしていただいて申し訳ないです、どうも。 という感じになるよ。

言語、にーにゃも頑張っているもんね。
TOEFLのスピーキング試験の内容には驚いたよ。
でも、すごくいい練習になりそうだね。

その打算もとってもよく分かります(笑)
私も最初の頃、こんな専門的な言葉覚えたって使わないよ~、と考えたりしたものだけど、後々その言葉がひょんなところで役に立ったり、一度や二度聞いただけでは全く覚えていなかった言葉も何度も聞いているうちに自然と自分の言葉にできていたり。
そういったとき、日々の地道な努力が大切なんだな、と改めて実感します。

hitto さんのコメント...

>Yuppyさん
でしょ~!?
めんどくさいのです。 はい。
でも、YUPPYさんの場合、いらしてから住民票を取って確か一年の間は免許の書き換えなしに運転ができるようです。(詳しい手続きは知らないのですが、確実に免許書き換えよりはシンプルなはず)
まあでもどうせ取らなくてはいけないなら、最初にパパっと終わらせてしまった方が気分も楽かもしれませんね。

分かる分かる! ウィンカーみんな忘れてる!
あれはなんなんでしょうねえ? しつこすぎですよね。。(笑)
Yuppyさんのつっこみに笑いました。

Yuppyさんはスペイン語ができるから、もしこの学部のスペイン語を専攻しても余裕そうですね。 
うらやましい・・・
本当にそう。
いやいや他の言語を選ぶよりはやっぱり好きだと思える事を勉強したいですよね。
ただでさえすごい勉強量なのにそれが嫌なこととなったらやってられませんわ。。

何か必要な情報があったらいつでもおっしゃってくださいね。