
ということで、やっとエルダーフラワーの花を手に入れることができました。
ふんわりとマスカットの香りがするエルダーフラワーは、インフルエンザや喉の痛み、花粉症を緩和するのに役立ちます。
それ以外に、しみ・そばかすを予防する美白効果や、ニキビや吹き出物を改善する効果もあるようです。

早速採ってきた花を乾燥させ、そこに90度くらいのお湯を入れて頭からタオルをかぶり、顔にエルダーフラワーの蒸気をたっぷりあびてみました。
これがすごく良い。
終わったあと、蒸気で顔が汗だくになっているのは当たり前ですが、何となく肌のくすみがとれ、しっとりした気がしました。
エルダーフラワーはまだまだあるので、しばらくはエルダーフラワーパックが続きそうです。
今日は、パリに留学中の友達が旦那さまとミラノに来るということだったので、二人に会いにミラノまで行ってきました。
ミラノはなぜか行く日はいつもお天気が良くないことが多いのですが、今日も例に漏れず雨。
昨日まであんなにカンカン照りで暑かったのに!
でも、しばらく降ったり止んだりを繰り返した後は晴れ間が出てきてくれたので良かった。

彼女とは仕事の同期であり、気づけば知り合ってから約8年!?
本当に早いものです。
今では当時の辛かった話も笑い話。
お互いこの8年は楽しいことも辛いことも沢山あったけど、今こうして横でお互い笑顔でいられることにとても幸せを感じました。
ちなみに、食べ物大好きだから? か、彼女のことをたまに、 ’ がっつきじゃい子 ’ と呼ぶ旦那様は(彼女の汚名返上のために付け加えますが、彼女は美人で細いです)、私なんかよりミラノを地図片手にひょいひょいと歩き、逆にガイドしていただいてしまいました。
そんな旦那様を彼女は ’ 地図男 ’ と呼んでいました(笑)
ミラノからトリノ行きの電車に乗り、勉強しよう、と思っていたのにいつの間にか寝てしまっていた私。
ふと目覚めると誰かが窓を開けたのかとても心地よい風が入り、友達との楽しい時間を振り返り幸せに浸っていました。

こういう電車での時間は色々なことを振り返ったり考えたりするのに最適。
トリノ駅に着いたら夫が迎えにきてくれていたので、一緒に中華レストランでお持ち帰りをして、家で美味しくいただきました♪
4 件のコメント:
素敵な景色!
居眠りしてるhittoも、迎えに来てくれた
旦那様も想像できるよ。
ほんわか〜。幸せな気分。
スチームパックもいいね。
私も緑茶やカモミールで試してみよ。
>にーにゃ姫
ハハ。
電車の中で勉強するぞーと意気込んだはいいものの、気づいたら行きも帰りも眠りこけていました。
フランチェスコは、私が電車でどこかに一人で出かけたときに、その帰りをホームで待っているまでの時間が好き、とロマンチックなことを言っていたけれど、え? 帰ってくるまでの時間だけが好きなの? それからは? と二人で笑ったよ。
緑茶やカモミールも蜂蜜と合わせるとよさそうだね~。
私もカモミールが欲しいな♪
車窓の眺め綺麗だね~!!
車とまた違って、電車から見る景色って、また一味違うよね。
自然のパック、素敵♪
ほんとお店で買うんじゃなくて、
自分で自然の恵みを活かすって、美容にすごく良さそう。
いいなぁ~!!
呼び名笑えるね、
うちらもお互い数え切れないくらいのあだ名があるよ!
>かずみ
電車からの眺めは何だか旅気分を高めてくれていいよね。
そうそう、エルダーフラワーのスチームパックはすごく良い気がしてお気に入りだよ~。
何せただだしね。
それに保存料とか悪いものが入っていないし、やっぱり人手間かけてでも自然の材料で体や肌をいたわってあげられたらいいよね。
かずみ達も色々なあだ名がありそ~で想像すると笑える!
コメントを投稿