Torinoから車で15分程のSan MauroにあるPasticceria(お菓子屋さん)です。

う~ん、 確かに程よい甘さで美味♪
話は飛び、先日友達からスカイプに役立つwebcamを頂きました。
これは、パソコンがあれば無料電話ができるスカイプをする時、こちらの動画を相手側に見てもらうことができるもの。
もちろん相手も持っていればお互い顔を見ながら話すことができるのです。
こういった便利な物のお陰でイタリアと日本という遠い距離もあまり感じなくていられるので、文明の力に本当に感謝です。
早速パソコンにセットし母に電話をしてみたら、やはり顔が見れるのと住んでいる場所が見えるのもあり、喜んでいた様子。
最初、自分の顔が私にも見えると勘違いしたらしく、お風呂上りでタオルを巻いていたらしい母は焦っていました(笑)
そしてその後、いつもは彼女の顔を私が見るだけで私の顔を見せてあげられなかった友人に電話。
二人のちびっ子達もいつもは自分達の姿しか画面に写らないのに、今回は私の顔も映ったので大興奮♪
友達との会話が弾む中、いつものようにバルコニーから
’ ジョルジャ~! ’
という声が聞こえたので、友達とちびっ子の顔を隣のおばあちゃんにも見せてあげよう! と思い、おばあちゃんを部屋に呼び込み、画面を通じて友達とそのちびっ子を紹介。
おばあちゃんもびっくりして大喜び。
ところが、カメラをおばあちゃんの方に向け、友達とちびっ子に見せてあげたら、今まではしゃいでいた子供の顔がピタと凍る・・・
ちょっと迫力あるおばあちゃんでビックリしちゃったのかな(笑) ハハ
とにかく、これからもスカイプが更に楽しくなりそうなので、そんなプレゼントをくれた友達に感謝感謝。
さて、その後の編み物の進行具合ですが。

こんな感じで大分進みました!
しかしここに至るまでは汗と涙(笑)
しばらく編んで隣のおばあちゃんチェックが入り、間違いを発見されほどかれていく糸。
ちょっと茶色を入れてみようと思い、一段入れてみたら、この色は好きじゃないねえ、と言いほどかれていく糸。。。(涙)
そんな繰り返しをしながら、ここまでやっと辿り着いた。 ふ~。
でも、何度同じことを聞いても(記憶力が悪いわたし。。。)優しくいつも教えてくれるおばあちゃんに感謝です。
これが早く父と母の元に届けられるよう頑張ろ~っと。
0 件のコメント:
コメントを投稿