おいし~いお菓子をお土産に頂きました♪

イタリアのケーキ、たまに甘すぎるものがあるのですが、これは本当にふんわりした甘さで、お勧めなだけありとても美味しかったです。
ランチのメニューはサラダにトマトソースのパスタという簡単なもの。。
でも最近よく思うのが、シンプルな味付けな料理こそ美味しい!ということ。
パスタも色々材料を入れるより、にんにくをたっぷりのオリーブオイルでよ~く炒めて、完熟トマトとバジルを入れてグツグツ煮込んだソースが一番シンプルで美味しく、最近のお気に入り。
さて、やっと夏から織り始めていた父の日と母の日用の編み物が終わりました。。
父用にはカーキのマフラー。

母用には家での肩掛けショール。

一見シンプルで簡単そうな父用のマフラーの方が実はとんでもない時間がかかりました。。
それも、最初におばあちゃんが幅を作ってくれたときにかなり広く幅を作っていて、広すぎないのかなあ、と思いつつ編んでいたのですが、やっぱり普通の倍近くありそうな幅で、編むのがとても大変だったのです。
笑えたのが、出来上がってから隣のおばあちゃんに見せに行くと、
’ 幅、これは広すぎるじゃない。 もっと幅が狭い方がいいねえ。 ’ と・・・
あははは、おばあちゃん、忘れちゃってました(笑)
明日発送予定。
喜んでもらえますように。
4 件のコメント:
マフラーの色がとっても素敵です☆幅があっても軽そうですね。
ショールもすごくかわいいです♪
素敵なプレゼントですね。しかも上手!!!
おばあちゃんの監督?も最後のオチで笑わせてもらいました^^
私もいろいろ作りたくなりましたよ。
ケーキもおいしそう。。^^
>MIOさん
ありがとうございます!
あとは無事に届くとよいのですが・・・
幅が見たとおり大分広いので、一巻きで大分温かいです(笑)
Mioさんも編み物されるんですね!
コースター、とても素敵でしたよ。
遠く離れたイタリアから
父母を想って編んでくれたもの。
胸にぎゅ~っと抱き寄せたくなるだろうね。
hitomiのママは強くそしてとても優しい。
そんなイメージを受けたよ。
どうか無事に日本まで届きますように。
>Uchan
ね、喜んでもらえるといいなあ。
何だか面白かったのが、母のはとても大きくて編み目を変えなくてはいけないとこもちょこちょこあったんだけどとてもスムーズに早くできて、父のは一見簡単そうなのに、途中でよく間違えたりすごおく時間がかかったりして。。
編んでて、父みたいと思ってしまった(笑)
無事に届きますように。
コメントを投稿