
年始ということもあり、友達からのお手紙が数通届きました。
やっぱりすごく嬉しい。
何だか手紙ってその人の温もりも一緒に封筒に入っていて、読むとしばらく幸せな気分で過ごすことができるんですよね。
距離的に今は日本ととても離れている状態で、メールはできても簡単に友達と会うことはできない。
そういう寂しさを感じることも多々あるけれど、メールボックスにAir Mailを見つけるとすぐにテンションがあがって待ちきれず階段を上りながら読んでしまう。
ただ家のメールボックスはすごく高いところにあり、いつもジャンプしないと中が見れないので、そのジャンプを人に見られるときはちょっと恥ずかしい・・・
みんなで集まって書いてくれた心のこもった手紙、
ちょっと遅れて届いたクリスマスカード、
近所のおばさんからの手紙、
手作りのしおり 、選んで貼ってくれただろう和風の切手, 富士山グッズ etc...
みんなに感謝感謝です。
ちなみに富士山の立体シールは早速冷蔵庫に貼りました。
日本一!

3 件のコメント:
飾ってくれたんだ!ありがとう。
とっても嬉しいな。ちゃんとイタリアに
着いたんだと実感した日記でした。
色々な友達からのお手紙今後にもhittoに
パワーをくれることだろうね。
こちらこそありがとう!
何だかこうやって日本を感じられるもの、家にあると安心するんだ。
手作りしおりも手作りに見えないね。
そうそう、手紙にはいつも元気をもらっているよ。
やっぱりメールとは全然違うもんね。
コメントを投稿