本当にこれは梅雨よりひどいのではないかと思うくらい。。。
今日はイタリア語の授業の試験日でした。
毎回授業も難しく、かなり不安なまま試験に臨み、やはり試験も難しかった・・・
終わったときは、ほとんど間違っているんじゃないかな??と思うくらい自信がなかったのだけど、何とか合格することができました。
この教授というのも以前書いた、とても素敵な女性。
試験の最後には、
’ まだまだ勉強すべき点は沢山だけど日本語とイタリア語、
こんなにかけ離れているのに良く勉強して頑張ったね。’
と、言ってもらえました。
多分私の最初の頃のイタリア語能力を知っているので(ひどかった 笑)、それを考えてのことだと思うのですが。
まあでも、来年は満点とらなきゃね、と言われたので、ちょっと恐怖です。。
でもとりあえずこれで、残り一教科、一ヶ月後のフランス語の試験に集中できます。
試験結果を祝って彼がマチェドニア(フルーツポンチ)を作ってくれました。


苺がまだ甘くなかったので、ちょっと甘酸っぱいマチェドニア♪
8 件のコメント:
フランスもこのところずーっと
どんより曇り空って感じが続いてるよ。
今日は特に肌寒い!
ちゃんと夏はくるのだろうか…。
お勉強がんばってるね!
私もついに来週から短時間だけど
語学学校に通い始めるよ~。
あまりにネットで学校リサーチしすぎて
今は少し熱が冷めつつある私(苦笑)
いつかhittoにフランス語を教えてもらわなくっちゃ!
のんちゃん、
やっぱりね~ お隣さんだからね。
ほんと、他の町はもう夏っぽっていうのに。。
そっか~ 学校見つかってよかったね!
学校に行き始めたら色々な出会いもあり生活も少し変わるだろうね。
楽しみだね!
私、フランス語、教えられません・・・
私もだれかに教えて欲しいよ~(笑)
ヒットひさしぶり!ほんとヒットは頑張りやさんだねえ そんな素敵な先生に褒めてもらえるとうれしいね!
フルーツポンチの器に見覚えがあって あっと思ったよ。
私は仕事が忙しいけどなかなか毎日楽しいよ。語学の勉強をしたいとはいつも思ってるけどちっとも実現できない私です。
そっか~ 日々楽しいと感じられることは幸せなことだよね。
いや~ 怠けるとこはかなり怠けているよ(笑)
勉強は今は本業だし楽しいからね。
そうそう、この器!
大好きなんだ!
すごくお気に入りすぎて、もったなくて実はあまり気分的に使えないんだけどね。
ヒット
お疲れ様~~。
そして合格おめでとう。
毎日授業がない中で、勉強を続ける
その集中力。
本当に頑張っているね。
私も少しずつ頑張るよ。
そしてここカナダも記録的な寒さ。
昨日は6月なのに9度という信じられない
気温だったよ。
バンクーバーはとてもいい天気で暖かくて
住みやすいと聞いたのはウソだったの~?
ってみんな騒いでいます。
ここ一週間は寒いし毎日雨だし。
さすがの晴れ女も完敗です。
晴れ女、夕ちゃんが乾杯だなんて、やっぱりどこもお天気がおかしいね~
トリノもほんっとうにびっくりするくらい雨が続いているよ~。。
ここは寒くはないんだけど、夏は何処へ~って感じ(笑)
試験はね~、やっと残り一つ(とりあえず)になって毎回肩の荷が少しづつ軽くはなっていくけど、次の試験を考えるといつもため息・・・
きっと夕ちゃんもプレゼン頑張ってるんだ~!と思って私も頑張るよ。
ほんと頑張ったね♪
試験、ちゃくちゃくと合格してるhittoの
報告を聞く度、すごいなぁと感心してるよ。
あれだけ一緒に勉強したとき、
集中力そぞろなhittoが信じられない!!
チェスも、hittoのつぼを心得てるね♪
いちごを触るチェスを想像したら癒されたよ(笑)
幸せ者だね。
ちなみに、日本も梅雨だよ。
イタリアもカナダもなら、いろんなとこが梅雨?!
かずみ、
そうそう、ちゃんとツボを得てるでしょ?
頑張ったときには美味しいもの(笑)
私の食欲をよく理解してます。
ほんと、おかしなお天気でいやだね~
あっ というか梅雨は普通だもんね。
でも、集中力そぞろなのは今も変わっていないかも。。
自習室で勉強してても人間観察に気が散ったりね。。
コメントを投稿