季節物のサクランボ。
最近市場でおいしそうな物を見かけるようになったので、先日友達の家に手土産で持っていくために買ってみました。
農家の市場で買ったし色もとてもおいしそうだったので期待大、だったのですが・・・
食べてみたら全然甘くなく水っぽい・・・(涙)
農家の人によると、今年は雨が降りすぎて実もあまりとれず、とれたサクランボもあまり甘くないとのこと。
おいしいサクランボが今年は食べられないなんて~、と悲しくなっていたら、たまたま今朝、とりたてのサクランボを頂きました。

これは甘くて美味しい!! サクランボ、大好きなのでこんなに食べられるなんて幸せです♪
そして食材が豊富なこともあり、最近怠けていた料理意欲がムクムク。
今のもう一つの季節物、ソラマメ。
これは隣のおばあちゃんがベランダでと~ってもおいしそうに食べていたのを見たのと、市場で最近とても目につくので、買ってみました。
普通に茹でてお塩で食べてもとても美味だけど、友達がソラマメご飯をしたと聞き、私も挑戦。

イタリア風リゾットもいいけれど、やっぱり日本人としてはこういうご飯を食べると落ち着くな~、としみじみ思いました。
そして煮込みバーグ。

とても簡単。
トマトソース、スープ素、バター、生クリーム、お塩、玉ねぎ、お砂糖少々を入れたソースに、表面だけ軽く焼いたハンバーグを入れてグツグツと煮込んだだけ。
これは彼が気に入りバクバク食べていました。
でも、思いついたレシピで作っただけなので、誰か美味しいレシピを知っている方がいたら教えて頂きたいです。
おまけに最近の隣のおばあちゃん情報。
相変わらず毎日の様に色々持ってきてくれるおばあちゃんですが、最近はまたちょっとウワテです。
最近、顔を合わすと何も言わず、ある合図をして家の中に入って行きます。
その合図とは、良く日本人のおじさんとかが、 ’ 一杯いくか~ ? ’ とお酒を誘う時の合図のように、クイっとコーヒーカップを飲むポーズ。
そう、’ コーヒー飲もうよ! ’ と、言う合図。
その合図を受けると、私はお邪魔してコーヒーを頂きに上がります。
かなりキャラが濃いおばあちゃんでもあるけれど、やっぱり面白いです。(笑)
ちなみに、私はおばあちゃんの作ってくれた料理を私のBlogに載せたり書いたりしてるんだよ、と言ったら、Oh~ と恥ずかしがっていました。
2 件のコメント:
いやー、おばあちゃんいい味出してるね。
いっつもおばあちゃんを
こんな感じかなぁ…なんて想像してるよ(笑)
トリノ行った時会えるかなぁ。
>のんちゃん
おはよう。 もちろん、7月、来てくれたときにはご対面してもらいます。
おばあちゃんにももう話してあるよ。
7月にね~、友達が会いに来てくれるんだ~って。
う~ん、想像以上かも(笑)
たまにびっくりする格好で出てくることもあるから。 ハハ
コメントを投稿