毎度のことながら私の大好きな和菓子、彼の大好きなかりんとう等が沢山。
その他に、色々なところに行った時にちょっとづつ思い出しては私達のために買ってくれたんだなあ、というものが。
そして今回は少し特別なものが一つ。
それは父からの贈り物。
以前母と七宝焼きのペンダントを見ていてお揃いで欲しいね~、と言っていたのを覚えていたらしく、母と二人でお店に行き私の分まで母と色違いのペンダントを買ってくれていたようです。
母とお揃い、ということもとても嬉しいけれど、イタリアから電話をしてもあまり電話にも出てくれないような父が私のことを思って買ってくれたんだなあ、と思うとそれもまた言葉に表すことができない嬉しさがこみ上げてきます。
こんな、海を超えて伝わってくる愛情にいつも助けられていると実感。
さて、最近の私は夏休みということで暇そうに見えますが、実際暇でもあり、やるべきことも沢山あったりします。
でも、試験が目の前になく少し心に余裕があるからか、街中で今まで気づかなかった小道を発見したり、素敵なお店を発見することがちょくちょくと。
光が細く入る小道。

レースがとても素敵なドレス屋さん。

写真では分かりにくいけれど、胸元のデザインと質の良さそうなシルクがとても素敵でガラスに釘付けでした。
4 件のコメント:
父のネックレス、愛情たっぷりだね。
不器用な父の愛情表現♪
ちゃんと身に着けて、写真送ってあげやぁね!
hittoにそのマメさが必要(笑)
それにしても、hitto&おばあちゃん話、
くすくすと笑える。
小説がかけそうだね。
タイトル‘トリノのとなりのおばあちゃん’
そのまんま?!
そうそう、マメじゃないんだよね~。
でも、今トリノの写真を色々スクラップして本みたいにして送ろうかなと計画ちゅうだよ♪
ネックレス写真も入れなきゃね!
おばあちゃん、呼び名コロコロ変わるからおかしいよ。
なんとなくしぐさがたまに社長っぽくて笑えることがあるよ。
娘を思うパパの思いが伝わってくるね。
最近メキシコにいってしまう友達の
結婚式に参加して、親と子の愛情もの
にはめっぽう泣けてくる。
いいお父さんだね~。ヒットパパ
お目にかかったことないから是非あってみたいわ。
素敵な七宝のペンダントまた今度見せてね。
おとなりのおばあちゃんにもよろしくね。
>ACCO
きっと自分が親になって初めて分かる気持ちとか一杯あるんだろうなあ、と思う。
自分が親になったときに、親からもらったものをちゃんと自分達の子供にも伝えてあげたいよね。
隣のおばあちゃん、いつも美味しいもの作ってくれるよ~。
南のナポリ出身だから結構辛いものもあるけどそれもまた美味だよ!
コメントを投稿