まず、その内の一つがこのレストランにて。。

ここが、私にとっては100点満点なレストランでした。
前菜、メイン、デザート、全てと~ってもおいしく、雰囲気も私好みの白を基調としたかわいらしいもの。
中はこんな感じ。

ちょっとアンティーク調の雑貨も売っていて、欲しくなるものばかり。
そして料理。
前菜は私はお魚のクリーム煮のようなもの、彼は鴨肉のサラダ。

そしてメインは、私はほうれん草のキッシュと、リンゴのカラメルキッシュ。

このリンゴのカラメルキッシュ(奥のカラメル色のキッシュ)が、もう思い出すだけでため息とよだれが出てしまうくらい美味しかったのです。
リンゴのカラメルキッシュというので、甘いのを想像するとお思いますが、甘いだけではなく甘香ばしく、きちんと他の食事と調和するしっかりとした味。
そしてデザートは、タルト・タタンとヌガーのアイス。 これも絶品。
話が食べ物にずれましたが、このレストランにはお二人の日本人の女性らしき方も食事をされていました。
日本人かな~、と思うとすぐに声をかけたくなってしまう私は(前に声をかけて全然日本人じゃなかったという経験もありますが 汗)、ドキドキしながら声をかけてみたらやっぱり日本人!
お一人はマントンの近くのBeau soleilという町(モナコの隣)に住んでいらっしゃる方で、もうお一人は日本からそのお友達を訪ねていらっしゃった方。
まさかマントンで日本人の方とお話ができるとは思っていなかったので嬉しくてついつい話し込んでしまいました。
こうやって外国で住んでいらっしゃる日本人の方に出会うと、色々な意味で励みになります。
そして、彼がモナコの上に位置するTurbieという町にある、Trofeo delle Alpi(アルプスのトロフィー)を見たいというので、出会った日本人の方が住むBeau soleilを少し見ながら車で通って来ました。
マントンからモナコまでは約15キロ。
Beau soleilはマントンからモナコに行く間にあります。
モナコのような喧騒はなさそうで、海沿いに面したまさしくコート・ダジュール、’Beau soleil’ その名の通り、美しい太陽が輝く町でした。
そして、Trofeo delle Alpi.
これは、約2千年前、ローマがこの地域に攻め込み勝利したときの証として建てられたもの。
ものすごい迫力で鳥肌が立ちました。
ローマ時代、勝利の度にこのような証を色々なところに残していて、それが2千年後の今も目にできるというのはよく考えるとすごいなあ、と思いますが、それだけ勢力も絶大なものだったということが感じられますね。
そして、私がとても気に入ったのがTrofeo delle Alpiがあるこの町、Turbie!

と~ってもかわいらしく、全く観光化されていないので生活観がにじみ溢れているのですが、それがまた嬉しく。


眼下にはモナコ、そして山間に建ち並ぶ家々、そして青い海。
ほとんどの家にプールが・・・
やっぱりフランス大好きだな~、としみじみ思ってしまう。
長くなりますが、旅話し、つづく・・・
6 件のコメント:
おかえり~☆
レストランめちゃくちゃかわいいね!
私もいつか行きたいなぁ。
うちも白基調とした家だけど
(といっても部屋自体がという意味。汚れも古さも全て白ペンキで覆われている…笑)
生活感たっぷりよ。
ステキな部屋づくりはなかなか難しいね。
>のんちゃん
ただいま~
のんちゃんも、プラハ旅行楽しかったみたいだね~。
また話を聞かせてね!
そうそう、レストラン、とってもかわいくてセンスが良かったのよ。
ちょっとづつ自分で居心地の良い空間を作っていけたらいいよね。
いつかのんちゃん宅も拝見してみたいな。
うわぁ~そのレストラン、行ってみたい!!
夢がまた1個できました 笑
めちゃくちゃかわいいねぇ~
その雰囲気、勝手なイメージかもしれないけど、イタリアじゃーないよね。
やっぱ近くても国境をまたぐとかわるのかな。
りんごとキャラメルのキッシュ、いつかぜーーーーったい食べたい!!!!!
プールだらけの風景、度肝抜かれました…
>ようちゃん
でしょでしょ。
そうなの、イタリアじゃないのよね~。
久しぶりにフランスに来て、こんなに近い国なのに国民性や町の景観も全然違うなあ、と改めて思ったよ。
どちらもそれぞれの魅力があるよね。
プールだらけ。 彼に言ったら、でもここには必要なんだよ、と一言・・・
確かにそうかもしれないけど、必要だからはい作りましょ、と作れるのがすごいよねえ。
ほんとかわいい街だね~
理想のレストランに出会えた喜びって最高だよね♪
もう写真見てるだけで何度もため息だよ。
幸せになる☆
なんか自然体だけど、贅沢な時間だね。
仁美が1年がんばったご褒美だ。
またこんなご褒美を楽しみに、勉強も励めるね!
>かずみ
うん、何だか本当に自然と戯れた一週間だったよ。
レストラン発見したときや、前日に書いたTurbieからの景色を見たときは、アドレナリンが出まくってるのを感じたよ(笑)
そうね~。 御褒美もらったから、これからまた勉強頑張らなきゃっ。
やっと、少し勉強モードに戻そう、という意識がでてきたよ(まだ意識だけ・・・)
コメントを投稿