それはジェラートを食べに行くことだったり、美味しいワインを開けることだったり色々ですが、今回は、例の、 ’ 手作りビール’ をついに解禁!
ぐびぐびぃ~っと。

普通のビールよりもアルコール度がゆるめで、まろやかでとっても美味しい!
泡が立つのかしら? という心配も無用でした。
次は黒ビールを作る準備をしていたので、黒ビール好きの私としては待ち遠しくて仕方が無い!
こんな暑い日が続く今、ビールはやっぱり最高に美味しいですね。
ビールととても合う、インサラータルッサ。(ロシアのサラダ)

彼のおばあちゃんがよく作ってくださるのですが、とても美味しいのです。
具は、人参、ジャガイモ、グリーンピース、卵等で、茹でたものを細かく切って混ぜ、そこにマヨネーズ、塩、ケッパー、オリーブを入れて混ぜます。
私にとっては、トリノに来てすぐの時に、彼の親戚の集まりがありその時に頂いた料理で、イタリアのおばあちゃんの料理、という印象があり何となく思い出深い一品なのです。
そしてこちらは先日友達のお家で出して頂いたデザート♪
これが、すっご~く美味しかったのです。
パン屋さんで購入したということでしたが、アプリコットの種をくりぬいた部分にガトーショコラのような生地を入れてオーブンで焼いた感じのものでした。
これは家で試す価値大です。
最近の空。

夕方、特にとてもきれいです。
昨日は夜用事があり9時半くらいに車に乗っていたのですが、ちょうど日が傾きかけている時間帯で、その幻想的な雰囲気がとても美しいです。
今はとにかく頭を休ませる暇が無く、疲れが最高潮ですが、こういう景色を見るととっても癒されます。
3 件のコメント:
お忙しそうですが、たくさんの更新お疲れさまです!^^
なんだか美味しそうな写真にいつも食べてみたいなぁ〜って興味しんしんです。。
ビールといいおばあちゃんのポテトサラダといい、、特にアプリコットのお菓子!!気になります〜どんな味なのかしら。。
日本はただいま梅雨まっただ中なので、毎日空はどんよりしてます…
東京にいると空を見上げる機会が少ないなぁ〜って写真を見て思いました。
たまには息抜きに空を見上げてみるのもいいのかしれませんね。
手作りビール、美味しそうですね~。素敵なご褒美です。試験期間が長いと大変ですね。息抜きにでも今度お茶しましょうね。
アプリコットのお菓子は、いわゆる桃にアマレットとカカオを詰めたペスカ・リピエーナとはまた違うのかしら。
とても気になります。
>Mioさん
こんにちは!
ブログに書きたいことが色々たまっていったりするので、こうやって書くことで少し気分が晴れたりするみたいです。
アプリコットのお菓子、美味しかったですよ~。
すっぱめのフルーツと甘いチョコの組み合わせ。
あの甘酸っぱさがたまりません。
でも、意外に簡単につくれちゃいそうですよ。
日本、梅雨のようですね。
最近はトリノも夜だけ激しい雨が降って次の日はからっと晴れる、なんて日々が続いていますよ。
空、何となく、夏前後の空が大好きでよく眺めてしまいます。
ふと気づくと美しい空が真上にあったりしますもんね。
>こぶーたさん
ペスカ・リピエーナ、そんなものがあったんですね?!
でも、まさにそれだと思います!!
私が食べたのはアプリコットだった気もするのですが、どちらにしても絶対美味しいですよね。
ひょっとしてレシピなんて持っています??
7月中旬にやっと長いテスト期間が終わるので、是非また遊んでください♪
それを励みにあと少し頑張ります。
コメントを投稿