お天気も良かったので、早めに出かけ、お庭の木陰で勉強。

トリノ中心街の喧騒とは違い、町が静かなので集中できます。
自然の中で勉強するのって何だか面白い。
気づくと机に芋虫がぶら下がってたり、葉っぱがチラホラ落ちてきたり・・・
今日来た目的の一つが、アカシアの花を採ることでした。

それも、食べるための。。
アカシアというと、何か歌を思い出したり、蜂蜜でも有名だったりするけれど、お花も食べれるんだ?
しかも、お花はとてもかわいらしく、甘~い香りがします。

サクサクして甘くておいしい、らしい。
残念ながら今日は牛乳を切らしているのでおあずけです。
日本のように、あっ 牛乳がないからコンビニで買ってくる! なんてできないのです・・・
日曜のお店は全て閉店・・・
お庭にはきれいな薔薇も咲いていました。

家に帰ると、いつものワンちゃんがお出迎え。
そう、門から上を見上げると、一階に住んでいるワンちゃんがこうやって顔をよくだしているのです。

そしてもっと上を見上げると、たまに隣のお婆ちゃんがベランダから手を振っていたりもします(笑)
今日お庭で摘んできた薔薇を隣のお婆ちゃんに持って言ったら、孫達も一緒にとても喜んでくれました。
3 件のコメント:
アカシアのお花って、初めて見た!
すごく可憐で甘い匂いが漂ってきそう♪
これ、食べれるんだね!!
スイーツみたいな感じ?!
なんかいいなぁ~♪
ほんと、食べれるなんて知らなかった!
どんな味か教えてね♪
外の空気の中でお勉強なんて、贅沢だなぁ。
ぽかぽか、お昼寝してしまいそう。
まったりした空気が伝わってくるね。
>ようちゃん
すんごく大きい木でね、おっしゃるとおり、とっても甘い香りがするよ。
甘めの衣をつけて早速今朝揚げてみたんだけど、おいし~。。
噛むたびにアカシアの花の香りがふわっとするよ。
お花を食べるって、何か申し訳ない気もするけど、何か体にいい気がするね。
>かずみ
味、ふわふわっと甘いよ~
衣は小麦粉、砂糖、卵、牛乳、ベーキングパウダーを混ぜるんだけど、ふわふわとなって、中のお花の甘味が引き立つよ。
そうそう、実際少し居眠りしてしまったよ(笑)
コメントを投稿