今日は朝も早く何だか疲れていたので勝手に休勉日と決め、ゆっくり過ごしていました。
そして、急に何だか甘いものを食べたくなったので、一人で町に繰り出し、スイーツの老舗、Ghigo にてスイーツを購入♪

お、おいしい・・・
お店の人にお勧めを聞いたりしたのですが、どれも本当に美味しい。
左上から右回りで、
・パイ
・サクランボのクッキー(中にサクランボが一個まるまる入っている)
・Baci di dama(貴婦人のキッスという名のチョコクッキー)
・トリノ名物ジャンドゥーヤチョコ
・スミレのチョコ。
どれも本当に味が繊細で美味しかったのですが、何と言ってもチョコ!
トリノで今まで食べたチョコで一番美味しいと感じた気がします。
スミレのチョコは噛んだ途端にスミレの香りがフワヮ~と口の中に広がり絶品。
ジャンドゥーヤは、よく食べるジャンドゥーヤとは少し味が異なり、一口食べる度にとろけてしまいそうな美味しさ。。。
は~、 食べた後にうっとりしてしまいました。
これは友達や家族が日本から来たときには是非食べてもらいたい一品リストに入りました。
2 件のコメント:
うわ=========!!!!
めっちゃおいしそう====!!
なんだこれ??
最近雑誌でトリノのチョコレートパスポート?のことがのってて、ほんとうに
チョコがおいしそうで、チョコ好きヒットにはたまらない街なんだろな~っておもったよ。
チョコの街トリノなんて素敵なんだろ。。。
わたしジャンドゥーヤが食べたい。。。。
>ACCO
そうそう、すんごくすんごく美味しくてさ!
チョコに感動したの。
スミレとかお花系のチョコってたまに味が濃すぎたりきつく感じるんだけど、ここのはさすが手作りなだけあって、とっても繊細なの。
いつかジャンドゥーヤ一緒に食べたいね!
雑誌でトリノを扱ってたなんて、あんまないから嬉しいな♪
コメントを投稿