そこの友達のお家は、壁の塗り方がとても独特でしかも形もちょっと洞窟みたいな感じでとてもかわいらしいのでとても好き。

トトロの写真なんかも貼ってあったり・・・

種なし梅があったり・・・

腹が減っては戦はできませんので、まずはおいしいディナーから。
その子の手作りロールキャベツは絶品!

おいしいね~なんて話しながら話はあっちに反れこっちに反れ全く勉強のべの字も出ず・・・
でも最後にはやりましたよ。 少し・・・(40分くらいかしら)
今度の試験では、日本文学の平安時代の作品について口頭で説明しなくてはいけません。
先生には聞きました。
’ 試験、日本語でもいいですか? ’ → ’ 駄目です’
ということで今必死にやっています。
今日はほぼ勉強できず、食べながら勉強は無理ということを二人とも学んだので次回は食事なしで勉強しましょうと固く約束しました。
4 件のコメント:
さすがイタリア!!!
食卓にあるパンがめっちゃおいしそう!!
ロールキャベツもおいしそ=。
ヒットの生活も気になるけど、
やっぱあたし食べ物系の写真には
毎回釘付けよ☆
勉強をがんばればいい!!
そうそう、食べ物写真をもっと載せたいんだけど、いつも先に食べちゃってから気づくのよね・・・
パンはうちの一階のパンやさんで買ったパンだよん。
やっぱりその日のうちに食べると全然違っておいしいよ。
ちゃんと勉強しなさい!!
hittoのサボり癖は、よーく知ってるよ 笑
おとなしく椅子に座ってる時間が短いもん。
ほんと、食べ物の写真美味しそう♪
お腹すいてきたよ~。
洞窟みたいな丸みを帯びた天井も素敵ね。
よくぞご存知で!
そうそう、じっと座ってられないんだよね~
あなたもよねえ。。。
このお家ね、ワンルームなんだけど何だか宮崎さんの映画に出てきそうな独特の雰囲気を持ったお部屋なのよ。
コメントを投稿