彼女とその旦那様は子供をとても望んでいたので、なんとも嬉しいお知らせ。
しかも、彼女が妊娠報告をしたとき、旦那様は泣いて喜んでくれたらしいのです。
新しい命が生まれるって普通のことなんだろうけど、友達のこととなると更に神秘的なことに思えます。
だってお腹の中に新しい命が宿っていて、外に出るのを今か今かと待っているなんて。
自分のことってなかなか想像ができないけど、友達のこととなるとこういう知らせを聞いたあとは何だか一人で興奮してしまうんですよね。
楽しみだ~
ところで先日トリノでは久しぶりに雪が降りました。
その日は夜に丘の上の方にある彼の実家に行ったので、そこは更に雪が積もっていました。
これは彼の実家の裏門。 木に雪が積もってとてもきれい。

雪景色、きれいだけど、これで最後だといいなあ。。。
この日は彼のお母さんが北イタリアで良く食べられるポレンタを作っていたのでお手伝いしたのですが・・・
混ぜる 混ぜる 混ぜる 混ぜる・・・・・・・・混ぜる 疲れます。。。
彼マンマが作っているのを激写
↓

ポレンタとはとうもろこし粉を水で溶いて煮詰めたものなのですが、とにかく混ぜ続けなくてはいけないのです。
味はとても素朴なもので、温かいうちに食べるともっちもち。
この日はお魚のトマトソース煮と一緒に頂きました。
4 件のコメント:
雪景色、きれいだねぇ。
名古屋は全然雪が降りません。
降ったら降ったで
車通勤に支障がでるので困るけど、
ちょっと寂しかったりするよ。
確かにないならないで寂しいねえ。
トリノの街中は積もる程は降らず、屋根にちらほらという感じだったよ。
Blogの天気予報でも分かると思うけど、お昼は14度くらいまでもうあがるんだよ!
パリも寒いけどきれいだろうね~
あたらしい命の誕生報告は
ほんっとにうれしかったね!!!
あたしも授かりたい。。。。
ポレンタ??おいしそう!!
とうもろこし粉好きのあたしには
もってこいの一品だなあ。
こんど食べさせて!!!!
ところでトリノは寒そうだね。。。
わたしには無理な気候でしょう、、
ポレンタ、ACCO絶対好きだよ~
でもね、これ張り切って食べるとかなり重いのよ・・・
トリノね、みんな寒そうって心配して、私も来る前はかなり心配してたんだけど、思ったより寒くなく、名古屋と同じくらいだよ~
でもACCOがくる時期は冬じゃないほうがいいね。
コメントを投稿