
最近春の訪れを色々な場面で感じることが多くなってきています。
新しい芽を出しかけた木々や、いつも通る通学路も太陽の光が強くなり更にきれいな風景に。

話は変わって・・・
私の家は入り口が少し変わった構造になっていて、バルコニーから家に入るという仕組みになっています。
そのバルコニーには隣の人のお家のバルコニーの入り口もあり、つまり、うちとお隣さんはいつでも家に入ろうとすれば入れる仲。
お隣さんはうちの大家さんでもあり、おばあちゃんが一人で住んでいます。
娘さん家族達も下の階に住んでいるのでいつもにぎやか。
でも、たまに家に一人でいると、’ビビー’っとブザーがなるので外に出てみると、おばあちゃんが無言で手招きして、また家にスーッと入って行きます。
何だ何だ?と思い、’お邪魔しまあす’ といいながら入っていくと、トマトソースやら茹でたほうれん草やらシロップ漬けフルーツ等、毎回大量にくれます。
そして私が帰ろうとする頃にはベッドの上に寝ていたりするので、ありがとう! と言うと、テレビに集中したいのか、テレビを見たままバイバイ、と手を振ります。
友達が家に来ていたときなんかは、私がお湯を沸かしながらふと友達の方を見ると、何故だかその友達は外に向かって手を振っていました。
’ あれ? 誰かいた?’
’ うん、おじさんがいて、手を振っていたから手を振り替えしといた。’
’ それ、おじさんじゃなくて、おばあちゃんだよ・・・’
こんなおじさんと間違えられてしまうようなおばあちゃんだけれど、とても親切です。
ここイタリアって、地方にもよるのかもしれないけれどとても近所付き合いを大切にしているような気がします。
何だか日本の田舎みたいで温かくていいなあ、と思いました。
3 件のコメント:
わわ
おもしろおばあちゃん、温かいね。
ねぇ写真って、hittoの家??
すごくいい雰囲気。
かずみちゃん、かずみちゃん。
願わくば私の家!と言いたいところだけれど、ここは王宮の通路です・・・
よくこの王宮の中を通って帰ったりするの。
オープンだからね。
コメントを投稿