水の出口がライオン♪

ちなみにトリノの象徴は牛なので、トリノの水飲み場は牛になっています。
窓から仲良しニャン子。

アップで見てみるとなかなか変な顔。

玄関のチャイムが悪魔の様な顔。

これを引っ張ると、ピンポーン、と鳴るらしい。
夜の海に揺れるゴンドラ。

ヴェネチアの真実の口?!
ドュカ-レ宮殿にあり、昔、市民が誰かの悪事を知ってしまったりしたときに、それを紙に書いて通告するための口だったそう。
何でもかんでも船で移動。

車がないヴェネチアでは配達物も船で移動。
その運転の手腕には驚きました。
細い水路もスイスイと。
この2塔の間を通ると不幸になる、という言い伝えがあるらしい。。
つい忘れて通ってしまいましたが・・・
ホッと一息休憩中のゴンドリエーレ(ゴンドラの船頭)。
ヴェネチア、おまけ編でした♪
2 件のコメント:
ネコは本物?置物?
なんか、雑貨屋さんの本みたい。
写真見てて楽しかったよ☆
それにしても船で色々運ぶんだね~
面白い♪
>かずみ
猫は本物だよ~(笑)
ず~っと見てても二匹ともじっと動かないの。
かわいかった~。
ありがとう♪
ヴェネチアには不思議なものが一杯あったよ。
そうそう、車という手段がないから全部船移動なんだよね。
わかってはいても、実際目にしてみるととても不思議だよね。
でも車がないから町が静かだし、道を飛び出しても車の心配をしなくていいの。
面白いね★
コメントを投稿