週の前半は午前中しか授業がなく、午後は家にいることが多いこの頃です。
11時40分に授業を終え、帰りがてら市場で買い物をして家に帰り昼食を取る、というのがいつものパターン。
そして午後は家で勉強したりゴロっとしたり友達とおしゃべりをしたり、といった感じなのですが、そんな家にいる午後、必ずある合図が何度かあります。
それは、隣のおばあちゃんからの合図。
最近は大体一日に二回くらいなのですが、その合図というのは・・・
ドンドンドド~~~ん!!!
という音。
最初は全く合図とは気づかなかったのですが、おばあちゃんにこれは合図なんだから! と注意をされてそれからは気にしてみるようにしています。
うちと隣のお婆ちゃんの間にある壁のうち、一つだけとても薄い壁があります。
そこは、うちは部屋と部屋の間の小さなスペースなのですが、おばあちゃんはそこの壁を、私に用がある時にゴンゴンと棒でつっつくのです。
今日もその秘密の合図で呼ばれて頂いたものはこちら。
豆とコンキッリエのパスタ。

コンキッリエとは貝の形をしたパスタです。
ちなみに今日の夜の合図の時には馬肉ソーセージを頂きました。
冬が去り、どんどん元気になっていくおばあちゃんです。
そして今日の私の料理は。。
前菜、ズッキーニのグリル。

そしてメイン、エビのサフラン風味ドリアです。

この間魚市場で新鮮なエビを買ったら、味が濃くてとても美味しかったので、エビを使って何か作りたいなあ、と思っていたところ、とてもおいしそうなレシピを発見したのでドリアに決定♪
中のご飯はサフランライスにしてあります。

前までは、トリノは陸地だし何となく魚介類を買うのは怖いなあ、と思ってほとんど買っていなかったのですが、ここで買うお魚もとても美味しいことに気づき(とっても遅い・・・)、最近はお肉はあまり買わずに魚ばかり食べているかも。。
やっぱりお魚を食べると、ホワ~っと体が喜ぶ気がします。

4 件のコメント:
おばあちゃん、ドンドンドド~んが
合図なんて、めちゃめちゃ笑えるね!!
携帯どころか、電話さえもいらない(笑)
エビのサフランドリア、すっごい美味しそう!!
お腹すいちゃうよ~
hittoちゃんは本当にお料理が上手だね☆
>ようちゃん
笑えるよね~。
外に出る手間もなく一番簡単に呼べるからいいんだろうね。
急いで家に入っていくと、’Vieni~ Vieni~!’ ってキッチンから叫んでいるよ。
ありがとう♪
料理、失敗も多いけど、ただ今おばあちゃん師匠の元で勉強中(笑)
面白いね~!!!
すごい温かいし、なんだか想像して幸せな気分になったよ。
おばあちゃん、棒でつつく合図って、
ほんと最高☆☆☆いけてるおばあちゃんだね。
やっぱり、おばあちゃん世代って、世界共通?!熱いね。
私もいつも両家のおばあちゃんの行動に、パワーと元気をもらうよ。
ほんと、美味しそうな料理♪
hittoの料理~なんて疑ってたけど、
blog見るかぎりは、とっても美味しそう☆
いつか作りあいっこしたいね。
お互い、腕磨こう♪
>Kazumi
やっと少し認めてもらえたかしら??(笑)
でも、ブログを見る限りは、というところがミソです。
おばあちゃんの存在は本当に温かいよ。
昔話も沢山してくれるし、たまに変な行動をしたりするし。
おばあちゃん世代、熱いね。
色々な経験があるから話していてためになるしね。
何よりナポリ料理を習えるのが面白いよ。
ほんと、いつかかずみの料理も食べてみたいよ♪
コメントを投稿