産まれてすぐ旦那さんが私達に電話をくれて、赤ちゃんを見に行っても大丈夫、ということだったので、早速行って来ました。
この世に誕生してきてからほんの数時間の小さな命。
こんなに産まれたての赤ちゃんに対面するのは初めてです。
ドキドキしながら病院に行くと、幸せそうな笑顔をした旦那さんが出てきて一緒にマティルダがいる病室へ。
少々疲れが残っている様子でしたが、それでもやっぱり幸せの笑顔で輝いていました。
そして、ついに、赤ちゃん ’ ガイア ’ とのご対面。
パパになった旦那さんがゴロゴロと赤ちゃんを乗せたベッドを引いてきたとき、本当に自然に涙が出てくるのを感じました。
すご~く不思議な感覚。
泣こうと思ってなくわけでもなく、自然にじわじわと涙が溢れる。
一つの小さな命の誕生がこんなにも人を幸せにし、感動を与えるものなのかと改めて感じました。
そこに来ていたマティルダのママやお兄さん、旦那さん家族もみんなもうガイアにメロメロ。
つい数日前までとても大きかったお腹がぺったんこになっていて、その中にいた子が今この目の前にいて、スヤスヤと眠っている。
温か~い余韻に浸りながら帰途につきました。
ガイヤの今後の成長を見るのがとても楽しみ♪
2 件のコメント:
うんうん、すごくわかる。
ママになるってリアルに感じると、
ほんと感動して、涙がこみあげてくるよね。
素晴らしいことだなぁと。
しかも、お腹の中についこないだまでいた子が、
今目の前にいて、ママとご対面してるんだもんね。
そんな経験すごく味わってみたいよね。
イタリアは無痛分娩かな?
痛い思いして産むのは日本くらいって聞いたけど、ほんと?
>かずみ
本当に不思議な感覚だよね。
なんて神秘的なんだろう。
イタリアは無痛分娩、少ないと思うよ。
でも帝王切開は日本よりは多いんじゃないかな。
友達は筋腫があったからもともと手術の日にちを指定されていて、その日に帝王切開で出産だったよ。
来週火曜にお家に帰れるみたいだから会いに行ってくるよ。
きっと数日経って、生まれたての時とはまた違うんだろうなあ。
かずみのベベをいつか見るのも楽しみ!
コメントを投稿