サヴォヤールディというティラミス等に使うビスコットにアルコールを少し染み込ませ、砂糖と牛乳を混ぜたリコッタとジャムで重ねて行くだけのデザートでオーブンもいらず、とても簡単。
そして、とてもおいしい!

と、聞いていたのですが、何かがおかしい・・・
なんというか、特にまずいわけでもないのだけど特においしいわけでもない(じゃあ書くなよって感じだけれど)・・・
牛乳を入れすぎたのがいけなかったのか、ビスコットに染み込ませるアルコールが少なかったのがいけなかったのか、少なくとも1時間は冷蔵庫で寝かせなくてはいけないのに、待ちきれずに50分で取り出して食べたのがいけなかったか・・・
懲りずにもっと美味しくできるように研究してみます。
さて、リコッタチーズですが、イタリアではとてもお安く手に入る気がします。
私は約630gで2ユーロ20セントで買いました。
630gってかなりあります。
全然半分でよかった、というか半分の300g(約1ユーロ)が良かったのですが、容器に入っていたのでそのまま大きいのを買ってしまいました。
でも、リコッタチーズ、色々使えて美味しくてかなり重宝しています。
パスタに混ぜても美味しいし、パンに塗って食べてもおいしい。
ちなみにこれは、茹でたパスタにリコッタとカリフラワーとオリーブオイルを少し混ぜ、羊のチーズをかけて混ぜただけのもの。

リコッタチーズは脂肪分も少ないので沢山入れてもあっさりと食べれてしまいます。
今日の夜は、料理をする気分じゃなかった。。。 という訳でもないのですが、たまたま通りかかったピザ屋さんのピザがとてもおいしそうだったので(たんにお腹が空いていただけか)、ピザを珍しく買ってきて食べました。

マルゲリータ。
まわりの生地がもっちもちでおいしかった~。
0 件のコメント:
コメントを投稿